MotoGP | ホンダ 第18戦 マレーシアGP 初日レポート
2018年11月3日
3連戦最後の戦いとなったマレーシアGPのフリー走行は、時折り、青空がのぞくも、雲の多い一日となり、Moto3クラスはウエット&ドライ、Moto2とMotoGPクラスは、辛うじてドライコンディションとなったが、いい路面コンディションではなかった。
その中で、2セッションともに運よくドライとなったMotoGPクラスでマルク・マルケス(Repsol Honda Team)は、3番手で初日を終えた。
その中で、2セッションともに運よくドライとなったMotoGPクラスでマルク・マルケス(Repsol Honda Team)は、3番手で初日を終えた。
MotoGP | ヤマハ 第18戦 マレーシアGP 初日レポート
2018年11月3日
Movistar Yamaha MotoGPのバレンティーノ・ロッシとマーベリック・ビニャーレスは、フリープラクティスに臨み、第1セッション序盤から好調ぶりを披露して多くの時間帯で上位をキープ。それぞれ総合4番手と6番手を獲得した。
シリーズランキング2位との15ポイント差を縮めてランクアップを目指すロッシ。モチベーションを高く保って臨んだ第1セッションでは、ほとんどの時間帯で5番手につけたあと、セッション終盤で1分59秒767に更新してトップに0.070秒差に迫る2番手に浮上した。
シリーズランキング2位との15ポイント差を縮めてランクアップを目指すロッシ。モチベーションを高く保って臨んだ第1セッションでは、ほとんどの時間帯で5番手につけたあと、セッション終盤で1分59秒767に更新してトップに0.070秒差に迫る2番手に浮上した。
MotoGP | ホンダ 第18戦 マレーシアGP プレビュー
2018年11月2日
日本GP、オーストラリアGPに続く、3連戦最後の戦いとなる第18戦マレーシアGPが、11月2日(金)~4(日)の3日間、クアラルンプール郊外のセパン・インターナショナル・サーキットで開催される。マレーシアGPは、1991年にシャーアラムでスタートした。その後、ジョホールへと舞台を移し、99年からはクアラルンプール国際空港に近い、セパンで開催されるようになった。マレーシアGPは今年で28度目、セパンでは20度目の開催となる。
MotoGP | ヤマハ 第18戦 マレーシアGP プレビュー
2018年11月2日
先週のフィリップアイランドではマーベリック・ビニャーレスが優勝を果たしたMovistar Yamaha MotoGPが、今週は再び太平洋を越えてマレーシアへ。3連戦の最終は今週末、セパン・インターナショナル・サーキットで開催される。
ヨーロッパを離れ、日本、オーストラリア、マレーシアと続くフライアウェイの3連戦。先週までに2戦を終えてライダーたちの疲労も高まってきている上に、マレーシアの暑さが、いつも以上のスタミナを要求する最も過酷な状況が予想されている。
ヨーロッパを離れ、日本、オーストラリア、マレーシアと続くフライアウェイの3連戦。先週までに2戦を終えてライダーたちの疲労も高まってきている上に、マレーシアの暑さが、いつも以上のスタミナを要求する最も過酷な状況が予想されている。
MotoGP | ホンダ 第17戦 オーストラリアGP 決勝レポート
2018年10月29日
青空が広がったフィリップアイランドで行われたMotoGP オーストラリアGPの決勝レースは、Honda勢にとって厳しい結果となった。今季6度目のポールポジション(PP)獲得から序盤トップを走り、今季9勝目が期待されたマルク・マルケス(Repsol Honda Team)は、6周目の1コーナーで、後ろを走るヨハン・ザルコ(ヤマハ)がマルケスの後輪に接触したことで、ともにリタイアとなった。
MotoGP | ヤマハ 第17戦 オーストラリアGP 決勝レポート
2018年10月29日
ヤマハは、MotoGP オーストラリアGPの決勝で、マーベリック・ビニャーレスが今シーズン初優勝を成し遂げた。
予選2番手フロントローに並んだビニャーレスは、スタート後の第1コーナーで10番手へ後退。1ラップ目が終わるころから少しずつ順位を挽回し、3ラップ目で8番手に上がったあとは、そのまましばらくポジションをキープした。
予選2番手フロントローに並んだビニャーレスは、スタート後の第1コーナーで10番手へ後退。1ラップ目が終わるころから少しずつ順位を挽回し、3ラップ目で8番手に上がったあとは、そのまましばらくポジションをキープした。
MotoGP | スズキ 第17戦 オーストラリアGP 決勝レポート
2018年10月29日
スズキは、MotoGP オーストラリアGPの決勝レースで、アンドレア・イアンノーネが激しいトップグループ争いを2位でフィニッシュした。
海を見渡すオーストラリア・ビクトリア州・フィリップアイランドサーキットは、週末の不安定な天気を一蹴し、午後から太陽に照らされ、シーズン17戦目となるオーストラリアGPが現地時間午後4時に幕を開けた。
海を見渡すオーストラリア・ビクトリア州・フィリップアイランドサーキットは、週末の不安定な天気を一蹴し、午後から太陽に照らされ、シーズン17戦目となるオーストラリアGPが現地時間午後4時に幕を開けた。
MotoGP 第17戦 オーストラリアGP 結果 | M.ビニャーレスが今季初優勝
2018年10月28日
MotoGP 第17戦 オーストラリアGPの決勝が10月28日(日)にフィリップアイランド・サーキットで行われ、マーベリック・ビニャーレスが、自身、そしてヤマハにとって今季初優勝を成し遂げた。
気温13度、路面温度34度で26周のレースはスタート。序盤は上位スタートのマルク・マルケス(ホンダ)やダニロ・ペトルッチ(アルマ・プラマック)がコースオフするなどトップが目まぐるしく入れ替わる展開。
気温13度、路面温度34度で26周のレースはスタート。序盤は上位スタートのマルク・マルケス(ホンダ)やダニロ・ペトルッチ(アルマ・プラマック)がコースオフするなどトップが目まぐるしく入れ替わる展開。
MotoGP | ホンダ 第17戦 オーストラリアGP 予選レポート
2018年10月28日
MotoGP 第17戦オーストラリアGPの予選は、断続的に雨が降る不安定な天候の中で行われた。その中でMotoGPクラスは、幸いにも、FP3、FP4、Q1、Q2ともにドライコンディションで行われ、マルク・マルケス(Repsol Honda Team)が、2戦ぶり今季5回目のポールポジション(PP)を獲得した。
ドライコンディションとは言え、気温も路面温度も低く、時折り小雨が降る厳しい条件となった。加えて、フィリップアイランド特有の強い風が終日吹いて、選手たちを悩ませた。その中でマルケスは、いつも通り、決勝に向けてのセットアップに集中した。
ドライコンディションとは言え、気温も路面温度も低く、時折り小雨が降る厳しい条件となった。加えて、フィリップアイランド特有の強い風が終日吹いて、選手たちを悩ませた。その中でマルケスは、いつも通り、決勝に向けてのセットアップに集中した。