Moto3 | 15歳のジャン・オンジュがデビュー戦で史上最年少優勝!
2018年11月19日

通常、Moto3は16歳以上の参戦しか認められていないが、レッドブル・ルーキーズ・カップの王者であるジャン・オンジュは、年齢制限の特別許可を得てデビュー。
MotoGP | 最終戦 バレンシアGP 結果:A.ドヴィツィオーゾが今季4勝目!
2018年11月19日

気温15℃、路面温度14.6℃のウエットコンディションで27周のレースはスタート。ホールショットを奪ったのは2番グリドのアレックス・リンス(スズキ))。マーベリック・ビ二ャーレス(ヤマハ)、アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)が続いてオープニングラップを終える。
MotoGP | ホンダ 最終戦 バレンシアGP 予選レポート
2018年11月18日

MotoGP | スズキ 最終戦 バレンシアGP 予選レポート
2018年11月18日

バレンシアGP2日目の朝は雨が上がり、一時は青空が広がったものの、FP3がスタートして間も無くすると再び雨が落ち始めウエットコンディションに。しかしその後天候は徐々に回復し、午後の予選はドライセッションで行われた。
MotoGP | ヤマハ 最終戦 バレンシアGP 予選レポート
2018年11月18日

MotoGP | 最終戦 バレンシアGP:ビニャーレスが今季2度目のPP奪取
2018年11月18日

気温18度、路面温度20度。路面の一部が濡れたドライコンディションの中、マーベリック・ビニャーレスは1分31秒312をマーク。第3戦アメリカズGP以来今季2度目、最高峰クラスで6度目、キャリア通算17度目となるポールポジションを奪取した。
MotoGP | ホンダ 最終戦 バレンシアGP 初日レポート
2018年11月17日

FP1は、強い雨が降った影響でコース上の一部が冠水し、セッション開始直後に赤旗中断となった。
MotoGP | ヤマハ 最終戦 バレンシアGP 初日レポート
2018年11月17日

ビニャーレスは順調に第1セッションをスタートしたが、ハイドロプレーニングの影響でペースダウン。そのあとさらにコンディションが悪化したためセッションは一時中断となり、雨が少なくなってから再開された。
MotoGP | 最終戦 バレンシアGP:マルク・マルケスが初日総合トップ
2018年11月17日
