MotoGP:マルク・マルケスがバニャイアとの激戦を制しイタリアGPポール獲得
2025年6月21日

Q2の折り返し時点では、マルクは兄弟であるアレックスからの先導を受けた最初のアタックで、バニャイアに対して0.048秒のリードを築いていた。しかしセッション終盤は単独での走行となった。
MotoGP:ビニャーレスがイタリアGP金曜プラクティス2で最速
2025年6月21日

1時間のセッション終盤、今週末の好調が期待されるKTM勢の中でビニャーレスが躍動。終盤に1分44秒634というタイムを叩き出し、昨年ホルヘ・マルティンが記録した非公式ラップレコードにコンマ1秒差まで迫った。
MotoGP:VR46の母国イタリアGP特別リバリーをバレンティーノ・ロッシが披露
2025年6月20日

木曜朝に公開されたそのカラーリングは、紫とライトブルーを基調としており、イタリアの人気歌手であるチェーザレ・クレモニーニの最新アルバムにインスパイアされたデザインだ。クレモニーニはチームオーナーのバレンティーノ・ロッシと親しい友人であり、パータミナ・エンデューロが支援するVR46チームとのコラボレーションで実現した。
MotoGP:マルク・マルケスがアラゴンGP完全制覇 兄弟ワンツー達成
2025年6月9日

ポールポジションから好スタートを決めたマルケスは、ホールショットを奪って主導権を握る。2番手にアレックス、3番手にペッコ・バニャイア(ドゥカティ)が続き、このトップ3は最後まで順位を守った。
中上貴晶 MotoGPフランスGPで驚きの6位 ホンダに“思わぬ収穫”
2025年5月12日

2024年シーズン限りで現役を引退していた中上貴晶は、今回はホンダRC213Vを駆って再びグランプリの舞台に立った。ワイルドカードとしての出場であり、目的はポイントや順位ではなく、あくまで開発データの収集にあった。
MotoGP:ホンダのヨハン・ザルコが雨の母国フランスGPで歴史的勝利
2025年5月11日

MotoGP:マルク・マルケスが開幕からスプリント6連勝
2025年5月11日

この勝利は、マルクにとって開幕から6戦連続のスプリント優勝となり、弟アレックスとの1-2フィニッシュも6戦連続という偉業を達成。グレシーニの兄弟コンビが、今季のスプリント戦線を完全に支配していることを印象づけた。
MotoGP:ファビオ・クアルタラロがマルク・マルケスを再び破りポール獲得
2025年5月10日

今回の戦いは、2週間前のヘレスとほぼ同じ構図。まずはマルク・マルケスが1分29秒442というコースレコードで先手を取ったが、2回目のアタックではそのタイムを更新できなかった。
MotoGP:アレックス・マルケスがプレミアクラス初優勝
2025年4月28日

ウォームアップ走行で2番手に進出した4番グリッドのアレックス・マルケスは、1ラップ目4番手を維持すると、3ラップ目と4ラップ目にファステストラップを刻んで3番手、2番手に浮上。11ラップ目の1コーナーでトップに飛び出し、12ラップ目に1.0秒差、18ラップ目には2.2秒差にアドバンテージを拡大。