MotoGP:2017年 開催スケジュール
2017年1月23日

2017年のMotoGPも全18戦で行われ、3月26日にカタールで開幕。11月12日にバレンシアで最終戦を迎える日程となっている。
暫定扱いとなっていたイギリスGPとマレーシアGPもカレンダー入り。イギリスGPは8月27日にシルバーストン、マレーシアGPは10月29日にセパンで行われる。
バレンティーノ・ロッシ 「いつかル・マン24時間レースに出たい」
2017年1月23日

バレンティーノ・ロッシは、4輪の世界にも精通しており、過去にはラリーカー、GTカー、そして、2016年にはフェラーリのF1カーのテストを経験している。
「将来、ダカールを走るのがひとつのゴールだ。とても難しいけどね。しっかりと準備しなければならない」
ドゥカティ、2017年MotoGPマシン『デスモセディチ GP17』を発表
2017年1月20日

Ducati Team MotoGPは20日(金)、イタリアのボローニャ市内に位置するドゥカティ・オーディトリウムで2017年体制を発表。新たに加入したホルヘ・ロレンソと継続起用のアンドレア・ドヴィツィオーゾが、ドゥカティの2017年MotoGPマシン『Desmosedici GP17』を披露した。
ヤマハ、2017年型MotoGPマシン『YZR-M1』を発表
2017年1月19日

ヤマハのエンジニアたちはオフシーズンを通じてマシン開発に取り組んできた。1月30日から始まるセパンテストでは、バレンティーノ・ロッシとマーベリック・ビニャーレスがマシンのさらなるチューンアップを進め、チーム一丸となって、MotoGP世界選手権のチャンピオン奪還を目指す。
ホルヘ・ロレンソ、MotoGP引退後は「F1よりル・マンの方が現実的」
2017年1月11日

5度のMotoGPチャンピオンであるホルヘ・ロレンソは、10月にシルバーストンでメルセデスのF1カーをテストし、競争的なラップタイムを記録した。
ホルヘ・ロレンソ 「F1とMotoGPはお互いから学べることがある」
2017年1月2日

2008年からMotoGPに参戦しているホルヘ・ロレンソは、2010年、2012年、2014年にヤマハとタイトルを獲得。彼の世代では最も偉大なライダーのひとりだと考えられている。
メルセデス 「ロッシとオジェを我々のF1マシンに乗せてみたい」
2016年12月27日

メルセデスは今年10月、バレンティーノ・ロッシの元チームメイトで3度のMotoGPチャンピオンであるホルヘ・ロレンソにシルバーストンで2014年マシン『W05』を走らせる機会を与えている。
【動画】 フェルナンド・アロンソ、MotoGPマシン『RC213V』でデモ走行
2016年12月22日

今年で9回目の開催となったHonda Racing THANKS DAY、ファンの方々にモータースポーツの魅力を体感していただくとともに、ホンダのライダー・ドライバーとの交流を、より一層深めていただくことを目的としたイベント。
【MotoGP】 ホンダ、レプソルとの契約を2018年まで延長
2016年12月8日

1995年2月に両社のコラボが結成されてから、2016年までの22年間で151勝を挙げ、392回の表彰台を獲得。ライダー部門で12度、チーム部門で7度のタイトル獲得に成功した。