角田裕毅 F1モナコGP決勝8位「見事なマネジメント」とRB幹部が絶賛

2024年5月27日
角田裕毅 F1モナコGP決勝8位「見事なマネジメント」とRB幹部が絶賛
角田裕毅が8位入賞を果たした2024年F1第8戦モナコGPの決勝レースをビザ・キャッシュアップRBで車両パフォーマンス責任者を務めるギヨーム・デゾトゥーが振り返った。

角田裕毅は、今回は好スタートを切り、トラブルに巻き込まれることなく、最初から最後までペースをコントロールしてスタート順位でフィニッシュし、チームに良いポイントをもたらしました。RBは再スタート時にハードタイヤに交換できたことで恩恵を受け、再度ピットインする必要がなかった。

ルイス・ハミルトン F1モナコGP決勝「キャリアで最もつまらないレース」

2024年5月27日
ルイス・ハミルトン F1モナコGP決勝「キャリアで最もつまらないレース」
ルイス・ハミルトンは、2024年F1第8戦モナコGPの決勝を7位でフィニッシュ。これまで参加したレースの中で最も面白くなかったレースの一つだったと語った。

7度のワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは7番手でレースをスタートし、7位でフィニッシュした。序盤に赤旗が提示されたため、ほとんどのドライバーは1周でタイヤ交換を済ませ、残りのレースではピット作業を行わなかった。

ダニエル・リカルド F1モナコGP決勝「経験豊富なアロンソに抑え込まれた」

2024年5月27日
ダニエル・リカルド F1モナコGP決勝「経験豊富なアロンソに抑え込まれた」
ダニエル・リカルドは、2024年F1第8戦モナコGPの決勝を12位で終えた。

「昨日の予選を経て、今日のようなレースのために気持ちを整えてきた。予選の結果により前方にいられなかったということは、レース中は今日のように誰かのペースに巻き込まれる可能性が高いということだ」とダニエル・リカルドはコメント。

アルボン F1モナコGP決勝「角田裕毅の過剰なマネジメントはイラついた」

2024年5月27日
アレクサンダー・アルボン F1モナコGP決勝「角田裕毅の過剰なマネジメントはイラついた」
アレクサンダー・アルボンは、2024年F1第8戦モナコGPの決勝を9位でフィニッシュ。ウィリアムズ・レーシングに待望の今季初ポイントをもたらした。

9番グリッドからスタートしたアレクサンダー・アルボンは、終始、角田裕毅(RB)の後ろを走行する展開。タイヤをもたせるための角田の遅いペースにつき合わされてイライラしていたと語った。

【動画】 2024年F1モナコGP 決勝 ハイライト

2024年5月27日
【動画】 2024年F1モナコGP 決勝 ハイライト
2024年F1モナコGP 決勝のハイライト動画。5月26日(日)にモンテカルロ市街地コースで2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコグランプリの決勝レースが行われた。

土曜日のモナコは晴れ。気温21度、路面温度48度のドライコンディションで78周のレースはスタート。オープニングラップでは、セルジオ・ペレス(ハース)とハースの2台による大クラッシュが発生。3台はリタイアとなり、マシンとコース上にまき散らされたデブリを撤去するために赤旗中断となった。

オスカー・ピアストリ F1モナコGP決勝「シャルルはずっとメガだった」

2024年5月27日
オスカー・ピアストリ F1モナコGP決勝「シャルルはずっとメガだった」
オスカー・ピアストリは、2024年F1第8戦モナコGPでシャルル・ルクレールに勝つことは常にほぼ不可能だったと認め、最終的に日曜日にフェラーリを打ち負かすのは不可能に近かったと認めた。

ピアストリは土曜日の予選で2番手につけ、ルクレールとともにフロントローからスタート。サン・デヴォートからボー・リヴァージュまでの走行でトップに立つチャンスが1度だけあった。

2024年 F1ポイントランキング (第8戦モナコGP終了時点)

2024年5月27日
2024年 F1ポイントランキング (第8戦モナコGP終了時点)
2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコGPが終了。ドライバーズランキングに動きが見られた。

シャルル・ルクレール(フェラーリ)が悲願の母国初優勝を果たし、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が表彰台を逃したモナコGP。オープニングラップでのクラッシュで0周リタイアに終わったセルジオ・ペレス(レッドブル)が3位から5位に後退した。

ケビン・マグヌッセン F1モナコGP決勝「事故が僕のせいだとは思わない」

2024年5月27日
ケビン・マグヌッセン F1モナコGP決勝「事故が僕のせいだとは思わない」
ケビン・マグヌッセンは、2024年F1第8戦モナコGPの決勝をオープニングラップの事故でリタイア。セルジオ・ペレスのマシンを大破させ、ニコ・ヒュルケンベルグも巻き込んだ事故のきっかけとなったが、レース主催者はこのクラッシュをレースシングインシデントとみなした。マグヌッセンも他に何をすべきだったのかわからないと主張する。

「僕はペレスの横に並んでいた。僕のホイールが彼のホイールの前に出たとき、僕たちはウォールに近づきすぎた」とケビン・マグヌッセンは事故についてViaplayに語った。

ルクレール F1モナコGP優勝「言葉にならない…父に思いを馳せていた」

2024年5月27日
シャルル・ルクレール F1モナコGP優勝「言葉にならない…父に思いを馳せていた」
シャルル・ルクレールは、2024年F1第8戦モナコGPのファイナルラップを走り、感動の勝利に向かっている間、亡き父のことを思っていた。

フェラーリのドライバーは、ポールポジションからレース全体をリードし、世界選手権時代になって初めて母国レースで優勝したモナコ人ドライバーとなった。ルクレールは、ヨーロッパのル・マン・シリーズでレースをしている弟のアーサーとともに、モナコで生まれ育った。
«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 · 7 · 8 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム