メルセデス、ルイス・ハミルトンの鈴鹿のエンジンは「問題なし」
2017年10月12日

ルイス・ハミルトンは、F1日本グランプリで今季8勝目を挙げ、ライバルのセバスチャン・ベッテルがリタイアしたことでその差を58ポイントまで広げ、4度目のタイトル獲得にむけて大きく前進した。
ルイス・ハミルトン、佐藤琢磨のインディ500優勝リングに興味津々
2017年10月9日

メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1日本グランプリでレースを支配し、ポール・トゥ・ウィンを達成。セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がリタアしたことで、ポイント差を59ポイントに広げ、早ければ次戦F1アメリカGPでワールドチャンピオンが確定する。
メルセデス:ルイス・ハミルトンが今季8勝目 / F1日本グランプリ
2017年10月9日

ポールポジションのルイス・ハミルトンは、スタートでトップを維持して後続を引き離す展開。最後はマックス・フェルスタッペンの猛追を受けたが、それを抑え切ってトップでチェッカーを受けた。
メルセデス:ルイス・ハミルトンが念願の鈴鹿初ポール / F1日本GP予選
2017年10月8日

ルイス・ハミルトンは、2006年にミハエル・シューマッハが予選Q2で記録した鈴鹿のコースレコードの1分28秒954を1秒以上更新する1分27秒319をマーク。今シーズン10回目、通算71回目のポールポジションを獲得。鈴鹿サーキットでは初めてのポールポジションとなった。
ルイス・ハミルトン、鈴鹿サーキットでの初ポールポジション獲得に感激
2017年10月7日

ルイス・ハミルトンは、これまでミハエル・シューマッハが保持していた鈴鹿サーキットのコースレコードをQ2の段階で更新し、Q3ではさらにタイムを縮めて、2番手に0.332秒差をつける1分27秒319という新記録を達成。
【動画】 バルテリ・ボッタス、スプーンでクラッシュ / F1日本GP
2017年10月7日

土曜日の鈴鹿はドライになったばかりの難しいコンディション。バルテリ・ボッタスはスプーンの立ち上がりでコース脇にはみ出してコントロールを失い、スピードに乗ったままマシン右側をガードレースにヒットさせた。この事故でセッションは赤旗中断となった。
メルセデス:F1日本グランプリ 金曜フリー走行レポート
2017年10月7日

ルイス・ハミルトン (2番手)
「興味深い一日だったし、クルマはマレーシアよりもはるかに良くなっている。FP1にドライでセッションを行えたことを嬉しく思う。FP2は雨が多かったが、マレーシアではウェットでのクルマが良くなかったので、トラックを評価して、クルマのフィーリングを確認することが本当に重要だった」
バルテリ・ボッタス、ギアボックス交換で5グリッド降格 / F1日本GP
2017年10月7日

ドライコンディションで行われたフリー走行1回目を5番手タイムで終えていたバルテリ・ボッタスだが、ギアボックス交換により厳しい状況に立たされることになった。
ルイス・ハミルトン 「日本のファンに会えるのは本当に嬉しい」
2017年10月6日

「日本のファンはとてもユニークだと思う。僕はここに来るのが大好きだ。今日、東京から電車でここに来たばかりだ。東京は僕が好きな都市のひとつだ。富士山が見えたし、美しい場所だ。得られることがたくさんある」とルイス・ハミルトンはコメント。