2025年F1 アゼルバイジャンGP:開催スケジュール&テレビ放送時間

2016年にF1ヨーロッパGPとしてアゼルバイジャンの首都バクーで初めて開催されたグランプリ。2018年からF1アゼルバイジャンGPと名称を変え、世界遺産である城壁地区の中を、F1マシンがフルスピードで駆け抜ける魅惑の光景が展開される。
1周約6000m、20のコーナーを備えたストリートサーキットのバクー・シティ・サーキットは、メインストレートは2㎞以上に及び、スリップストリームを使ったオーバーテイクも頻繁に見られる。平均速度は211km/h、最高速は340km/hの比較的パワー重視のトラックとなっている一方で、モナコと同様にタイトな低速コーナーの続くセクションもあり、その両方でパフォーマンスを発揮するためには、最適なバランスを見出す必要がある。
日本とアゼルバイジャンの時差は5時間。2024年F1 アゼルバイジャンGPのフリー走行1回目は、9月19日(金)の日本時間17時30分(現地時間12時30分)から開始。決勝は9月19日(日)の日本時間20時(現地時間15時)にスタートする。
2025年 第17戦 F1アゼルバイジャンGP 開催スケジュール
■9月19日(金)
フリー走行1: 17:30~18:30(12:30~13:30)
フリー走行2: 21:00~22:00(16:00~17:00)
■9月20日(土)
フリー走行3: 17:30~18:30(12:30~14:30)
予選 : 21:00~22:00(16:00~17:00)
■9月21日(日)
決勝: 20:00~(15:00~)
※日本時間(現地時間)
2025年 F1アゼルバイジャンGP テレビ放送時間(フジテレビNEXT)
■フリー走行1
9月19日(金) 17:20~19:10
<解説>森脇基恭 米家峰起 <実況>塩原恒夫
■フリー走行2
9月19日(金) 20:50~22:40
<解説>森脇基恭 米家峰起 <実況>塩原恒夫
■フリー走行3
9月20日(土) 17:20~19:10
<解説>森脇基恭 川井一仁 <実況>塩原恒夫
■予選
9月20日(土) 20:50~25:00
<解説>森脇基恭 川井一仁 <実況>塩原恒夫
■決勝
9月21日(日) 19:20~25:00
<解説>森脇基恭 川井一仁 <実況>塩原恒夫
※時間はいずれも日本時間
2025年 F1アゼルバイジャンGP ネット配信(DAZN)
■フリー走行1
9月19日(金) 17:30~
<解説>田中健一 <コメンテーター>浅木泰昭
■フリー走行2
9月19日(金) 21:00~
<解説>柴田久仁夫 <実況>笹川裕昭
■フリー走行3
9月20日(土) 17:30~
<解説>田中健一 <実況>笹川裕昭
■予選
9月20日(土) 21:00
<解説>中野信治 <実況>笹川裕昭
■決勝
9月21日(日) 20:00~
<解説>中野信治 <実況>サッシャ
※時間はいずれも日本時間
バクー・シティ・サーキット

FORMULA 1 QATAR AIRWAYS AZERBAIJAN GRAND PRIX 2025
サーキット名: バクー・シティ・サーキット
コース全長: 6.003km
周回数:51
レースディスタンス:306.049km
ラップレコード:1分43秒009(シャルル・ルクレール / 2019年)
カテゴリー: F1 / F1アゼルバイジャンGP / テレビ放送