F1アナリスト 「メルセデスはレッドブル・ホンダより0.3秒速い」
2020年3月3日

ドイツの専門誌Auto Motor und Sportは、F1バルセロナテストの各チームjのマシンのパフォーマンスを、ラップタイム、GPSデータ、使用したタイヤの種類、燃料負荷、エンジンモードの推定値を複数のエンジニアとともに分析。
メルセデスF1 「ハミルトンとの契約更新で金銭面は決定要因にならない」
2020年3月3日

6回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、メルセデスとの現行契約が今シーズン末で失効する。噂ではハミルトンが年間7000万ドル(約75億円)の給与を要求しているとされているが、両者ともその噂を否定している。
ルイス・ハミルトン 「DASが大きな違いを生んでくれることを期待」
2020年3月2日

ステアリングを前後させることでフロントタイヤのトー角を調整するDASシステムの登場はF1パドック全体を混乱に陥れた。
ルイス・ハミルトン、伝統の一戦を迎えるFCバルセロナにエール
2020年3月1日

6回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、バルセロナのレオ・メッシとともに2019年の最優秀男性アスリートとしてローレウス賞を受賞している。
ルイス・ハミルトン、メルセデスのF1エンジンの信頼性問題を懸念
2020年2月29日

メルセデスF1は、2020年のF1プレシーズンテストで最速タイムをマークしており、W11は優勝候補マシンであることは確かだ。しかし、ルイス・ハミルトンは5日目の午後にエンジントラブルによって14周でテストを切り上げることを余儀なくされている。
メルセデスのF1エンジンの信頼性に綻び・・・4回目のトラブルが発生
2020年2月28日

ルイス・ハミルトンは、午後のセッションの1時間40分が経過した頃、ターン5の出口で停止。マシンが改修されるまで長い赤旗中断を引き起こした。
ウィリアムズ、すでに3基のメルセデスF1エンジンを使用
2020年2月28日

新車の完成が間に合わないという悲惨な2019年のプレシーズンテストから1年後、今年のウィリアムズは順調に作業を進めているが、先週の金曜日にFW43はエンジントラブルによってコース上にストップ。そして、第2週を迎えた水曜日にもニコラス・ラティフィが油圧システムの故障によってコース上でストップした。
メルセデスF1、フェラーリのテスト第1週での“逆ブラフ”を警戒
2020年2月26日

フェラーリの2020年F1マシン『SF1000』は、3日間のテストで際立ったペースを見せることはなく、走行距離という点でもメルセデスを大きく下回った。
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは「昨年ほど楽観的ではない」と語っている。
メルセデスF1 「W11は昨年よりダウンフォース面ではるかに優れている」
2020年2月26日

メルセデスの2020年F1マシン『W11』の話題は、先週のF1バルセロナテストで発覚したDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)を中心に展開されているが、ジェームス・アリソンはDASは“革新に満ちたマシンの氷山の一角”に過ぎないと語っている。