バルテリ・ボッタスは2021年にメルセデスF1に残留できるのか?
2020年5月13日

多くのF1ドライバーが2020年末限りでチームとの契約が満了する状況のなか、トップチームの一角であるフェラーリがセバスチャン・ベッテルとの契約を更新しないことを決断したことで、2021年のドライバー市場は大きく動きだすことになった。
ルイス・ハミルトン、フェラーリF1からのオファーを拒否
2020年5月12日

5月12日(火)、フェラーリはセバスチャン・ベッテルが今シーズン限りでチームを去ることを発表。F1で最も歴史のある跳ね馬のシートに空席ができることになった。
ニコ・ロズベルグ、メルセデスF1時代のチーム内の謀略を示唆
2020年5月12日

ニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンは子供時代からの友人であり、F1まで上り詰めるまでにお互いに切磋琢磨してきた。
ルイス・ハミルトン 「無観客レースは“空虚”な気持ちになる」
2020年5月11日

新型コロナウイルスの世界的な大流行を受け、2020年のF1世界選手権は第10戦までが中止。現時点では7月5日(日)にオーストリアGPでレースを再開することを目指して調整が進められている。
ルイス・ハミルトン 「ゲームは楽しいけどシムレースに興味はない」
2020年5月11日

ランド・ノリスとマックス・フェルスタッペンが先導役を務めて、シャルル・ルクレール、ジョージ・ラッセル、アレクサンダー・アルボンといった若手ドライバーはバーチャルレースの世界に参入。最近ではセバスチャン・ベッテルもシムレースを行った。
バルテリ・ボッタスが告白 「燃え尽き症候群だった」 / メルセデスF1
2020年5月10日

2017年にメルセデスF1の加入したバルテリ・ボッタスは、2017年にF1初勝利を挙げるももの、翌年は未勝利に終わり、ルイス・ハミルトンの“ウイングマン”に徹することもあった。
F1マシン列伝:メルセデス W05 “最も過小評価されている最強マシン”
2020年5月8日

2014年はF1の新時代の幕開けを告げるシーズンとなった。従来の“エンジン”にあたる内燃機関(ICE)にエネルギー回生システム(ERS)を併用したハイブリッドシステム「パワーユニット(PU)」が導入された。
メルセデスF1 「W11には優れたイノベーションが詰まっている」
2020年5月7日

メルセデスW11に搭載されている独創的なDASはF1プレシーズンテストのオンボード映像で明らかになった。ドライバーはステアリングを押し引きすることでフロントタイヤのトー角を変更することができ、タイヤ温度やストレートスピードに影響を与えると考えられている。
新型コロナウイルス危機で真っ先にF1から去るのはメルセデス?
2020年5月5日

新型コロナウイルスの世界的な大流行はモータースポーツだけでなく、自動車業界にも影響を与えている。FIA会長のジャン・トッドは、F1およびモータースポーツは新たな現実に直面しており、新しいアプローチが必要であると語っている。