マノー・マルシャ:結果には満足 / F1ロシアGP 予選
2015年10月11日

ウィル・スティーブンス (18番手)
「今日の結果にはかなり満足している。1回目の走行では良いラップを刻めなかったけど、2回目のアタップタップで全てをまとめることができたし、明日のレースのスタートのために前にいることを嬉しく思う」
ウィル・スティーブンス 「ソチを初体験するのを楽しみにしている」
2015年10月8日

ウィル・スティーブンス (マノー)
「ソチのチャレンジを本当に楽しみにしている。去年、リザーブドライバーとしての役割でここにいたので、トラックを歩いているし、仕事に取り組んでいる様子を遠くから観察していた」
ロベルト・メルヒ 「クルマに戻るのが待ちきれない」
2015年10月8日

ロベルト・メルヒ (マノー)
「今週末、ソチでクルマに戻るのが待ちきれない。ここでレースをするのは初めてだけど、去年FP1セッションに参加しているので、サーキットの特性はいくらか理解しているし、数レースクルマから離れていので、それが僕にとって役に立つといいね」
ウィル・スティーブンス、2016年の“競争的なマノー”のシート獲得を願う
2015年10月7日

今シーズン、土壇場でF1グリッドに着いたマノーは、1年落ちのシャシーとおフェラーリのパワーユニットを使用しる。しかし、2016年からは最強と称されるメルセデスのパワーユニットとウィリアムズのギアボックスおよびサスペンションを搭載した新シャシーを投入する。
パスカル・ウェーレイン、マノーでのF1デビューに意欲
2015年10月5日

メルセデスが2016年からマノーにパワーユニットを供給することが発表されたことで、パスカル・ウェーレインのF1デビューの噂が加速している。
メルセデスのリザーブドライバーを務めるパスカル・ウェーレインは、今週末のソチには帯同しない。
マノー、メルセデスとの契約で「もう言い訳はできない」
2015年10月5日

マノーは、2016年からは現在のF1で圧倒的な強さを誇るメルセデスと複数年契約を結んだ。
それに加え、マノーはウィリアムズからトランスミッションとサスペンションの供給を受け、待望の新シャシーを投入。2010年にヴァージンとしてF1参戦して以来、初めてライバルと均一のパフォーマンスを得るとみられている。
メルセデス、パスカル・ウェーレインのマノー派遣の可能性を示唆
2015年10月4日

メルセデスは、2016年からマノーにパワーユニットを供給すると発表。マノーは、F1で最小チームであるが、1年落ちのフェラーリ製パワーユニットから、最強を誇るメルセデスのV6ハイブリッドに乗り換えることになった。
マノー、2016年からメルセデスのパワーユニットを搭載
2015年10月1日

今シーズン、土壇場でF1グリッドに着いたマノー・マルシャは、フェラーリの1年落ちのパワーユニットを使用していた。
だが、2016年からは現在のF1で圧倒的な強さを誇るメルセデスのパワーユニットを搭載することになる。
マノー・マルシャ、鈴鹿での日本のファンに感謝
2015年10月1日

昨年10月、雨の鈴鹿サーキットで行われた決勝レースで、ジュール・ビアンキは改修車両に衝突。昏睡状態のまま7月17日にこの世を去った。