マノー・マルシャ:F1ハンガリーGP 初日のコメント
2015年7月25日

ロベルト・メルヒ (17番手)
「今日はFP2しか走っていないけど、週末にむけてのフィーリングはポジティブだ。最初はセッティングに不安があったけど、チームが変更を施して、かなり満足できるものになった。予選シミュレーションは良かったけど、いくつかミスをしてしまったので、もっとやれると思う」
ファビオ・ライマー、F1ハンガリーGPのフリー走行1回目を担当
2015年7月23日

2013年のGP2チャンピオンであるスイス出身のファビオ・ライマーは、F1カナダGP前にリザーブドライバーとしてマノー・マルシャに加入した。
ファビオ・ライマーは、レースドライバーの代理を務められるようにフリー走行でMR03Bの理解を深めていく。
マノー・マルシャ 「ジュール・ビアンキのためにレースを続けていく」
2015年7月18日

ジュール・ビアンキは、2013年にマルシャでF1デビュー。2014年にはF1モナコGPで9位入賞を果たしてチームに初ポイントをもたらした。この結果によって、マルシャはコンストラクターズ選手権で9位を終え、2015年に大きな賞金を約束された。
マノー・マルシャ:充実のダブル完走 / F1イギリスGP
2015年7月6日

ロメルト・メルヒ (12位)
「チームのホームレースを11位で終えられてとても嬉しい。正直、レース前は僕にとってベストな週末ではなかったけど、重要なときに全てが良くなったし、前に進むために必要なパフォーマンスを見つけることができた」
マノー・マルシャ:アップグレードに手応え / F1イギリスGP 予選
2015年7月5日

ウィル・スティーブンス (19番手)
「今日の自分のパフォーマンスには本当に満足している。初めてのイギリスGPの予選セッションでこれ以上の状況はなかったと思う。僕たちにとってアップグレードは週末ずっとうまく機能しているし、高速コーナーでより多くの自信を与えてくれている」
マノー・マルシャ:F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

ウィル・スティーブンス (19番手)
「僕たちのホームグランプリ週末としてはそれないに良いスタートだった。クルマの新しい開発部分はうまく機能しているようだし、まだこれから伸びていくと思う」
マノー・マルシャ、Flex Boxとのスポンサー獲得でマシンカラーを変更
2015年7月3日

今回の契約により、Flex BoxのロゴがMR03BのサイドッポッドにF1イギリスGPから掲載される。さらに、赤と白のシンプルなカラーリングだったMR03BにFlex Boxのコーポレートカラーであるブルーが加えられる。
マノー・マルシャ、初のアップグレードを投入
2015年7月3日

マノー・マルシャは、2014年のマルシャのF1マシンの改良版であるMR03Bを使用。現在、コンストラクターズ選手権で最下位にいる。
マノー・マルシャは、今週マシンにアップグレードを投入するとしており、チーム代表のジョン・ブースは最も近いライバルとのギャップを縮められることを期待していると語る。
ファビオ・ライマー、マノー・マルシャでシーズン中のF1デビューを示唆
2015年6月27日

ファビオ・ライマーは、6月にマノー・マルシャのリザーブドライバーになったが、今のところはいくつかのFP1セッションに参加することしか決まっていない。
ウィル・スティーブンスはシーズン末まで契約を結んでいるが、ロベルト・メルヒはフルシーズンを保証されているわけではない。