マックス・フェルスタッペン:2016 F1マレーシアGP プレビュー
2016年9月24日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「マレーシアはとても湿気が高いし、とても暑い。ちょっとシンガポールに似ているね。セパン・サーキットは好きだし、かなりクールだ。ターン5とターン6は速いコーナーがうまく組み合わされているし、ターン9はオーバーテイクの良いチャンスだ」
ダニエル・リカルド:2016 F1マレーシアGP プレビュー
2016年9月24日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「僕は連戦が好きなんだ。マレーシアと日本は両方とも非常にチャレンジグなサーキットだ。マレーシアは身体的に暑いサーキットだ。通常はシーズン序盤に行っていたので、クルマがより開発された現時点でそこに行って、どのようなパフォーマンスを発揮するかを確認するのは面白そうだ」
2016 F1マレーシアGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2016年9月23日

例年、シーズン序盤に開催されていF1マレーシアGPだが、今年はフライアウェイ後半戦に組み込まれた。2本のロングストレートをタイトなヘアピンがつなぐセパンのレイアウトは、最高速も必要だが、それだけでは勝利は手に入らない。
ホンダ、F1マレーシアGPでアップグレード版パワーユニットを投入
2016年9月22日

ホンダは、F1ベルギーGPで内燃エンジンとターボコンプレッサーに焦点を置いたアップデートに7トークンを費やしており、今シーズンの残りは3トークンとなっている。
F1マレーシアGP:各ドライバーのタイヤ選択
2016年9月21日

2016年から新しいレギュレーションが導入され、ピレリは1レースにつき3種類のコンパウンドを用意。マレーシアには、ハード、ミディアム、ソフトという組み合わせのコンパウンドが持ち込まれる。
セパン・インターナショナル・サーキット、改修のため3ヶ月閉鎖
2015年12月22日

これまでF1マレーシアGPはシーズン序盤に開催されていたが、2016年は10月に組み込まれた。
セパンは“再舗装およびアップグレード作業”のため2月から5月の間サーキットを閉鎖することを発表。
ピレリ:F1マレーシアGP 決勝レースレポート
2015年3月30日

第2戦 F1マレーシアGPでは、4度のワールドチャンピオンに輝くセバスチャン・ベッテルが、フェラーリにとっては2013年のスペイングランプリ以来、そして、自身にとって2013年ブラジルグランプリ以来の優勝を果たした。
F1マレーシアGP、2018年まで開催契約を延長
2015年3月30日

当初、F1マレーシアGPの開催契約は今年のレースをもって満了を迎える予定だったが、第17回大会として開催された2015年F1マレーシアGPのチェッカーフラッグが振られてほどなく、ナジブ・ラザク首相が報道声明を発表した。
F1 マレーシアGP 決勝:ドライバーコメント
2015年3月29日