日産
日産は、待望のレースデビューを飾る革新的な電力駆動レーシングカー「NISSAN ZEOD RC」と共にル・マン24時間レースをむかえる。

2014年は、グリッドに並ぶLMP2(ル・マンプロトタイプ2)クラスマシンの約4分の1が、日産/ニスモのエンジンを搭載。この週末は、4人のゲーマー出身レーサーもル・マンに参戦する。うち2人はNISSAN ZEOD RC、2人は日産エンジンを搭載する新たなLigier JS P2を駆る。

「NISSAN ZEOD RC」 ル・マン24時間のデビュー目前
レースの主催者であるACOの特別エントリー枠「ガレージ56」の適用を受けて、日産はこのプログラムを、革新を起こすために活用する。「NISSAN ZEOD RC」はあらゆる側面において、壮大なチャレンジで。驚くほど短い開発期間を経て、「NISSAN ZEOD RC」は、ル・マン24時間のスタートに立つという誉れ高い瞬間を迎える。

「ガレージ56は、主催者がマニュファクチャラーやプライベートエントラントに向けて、まったく違った何かに挑む機会を与えるという、モーターレーシングにおけるユニークなシステムです」とニスモのグローバルヘッドオブブランド、マーケティング&セールス、ダレン・コックスは述べた。

「今年もこのプログラムを継続するACOの姿勢は賞賛されるべきですが、これは非常に大きな課題でもあります。3気筒400馬力DIG-T Rエンジンから、近代における初めてのミラーレス・レースカーであるという事実に至るまで、このマシンはあらゆる点において革新的です。ZEOD には大きな課題もありましたが、私たちのLMP1プロジェクトに向けて重要な布石となってきました。ここで私たちが学んだことから、エンジニアたちは膨大なデータを蓄積することができ、新しいLMP1マシン「NISSAN GT-R LM NISMO」の開発に生かされます」

「革新とは限界までプッシュすることであり、時には痛みも伴います。リーフ、GT-R、キャシュカイ(デュアリス)、ジューク…私たちのラインアップの多くが何か新しいものであり、革新的です。今回のZEODも、もうひとつの革新の姿です。いつの日か、無理をし過ぎてしまう日が来るのかもしれませんが、それが今週の土曜日や日曜日でないことを祈ります」

SUPER GTに参戦する本山哲も、日産勢がポディウムを独占したSUPER GTのオートポリス戦から、ル・マンに到着した。

「ル・マンに参戦するのは4回目ですが、『NISSAN ZEOD RC』という新しいチャレンジのために戻ってくることができて、とてもうれしいです」と本山は述べました。「チームメイトやチームスタッフの壮絶な努力を、ル・マンのコース一周を電力だけで走り切るという目標に結び付けたいと思います。SUPER GTで最高のリザルトを獲得した後でル・マン入りできて、よかったです。SUPER GTだけでなく、今週はZEOD RCでもさらに素晴らしい結果を残したいですね」

4人のゲーマー出身ドライバーが現実のル・マンに挑戦
2011年、日産は初めてのGTアカデミーウィナーであるルーカス・オルドネスをル・マンに参戦させた。この時、オルドネスはレースを走り切っただけでなく表彰台フィニッシュを果たし、バーチャルから現実のレーサーになったストーリーが世界を駆け巡りった。今年は、4人のゲーマー出身者がル・マンに参戦。オルドネスは、2012年のGTアカデミー・ヨーロッパの勝者、ヴォルフガング・ライプ、本山哲と共に、「NISSAN ZEOD RC」をドライブする。

「ル・マンの参戦は4回目ですが、今回は日産とニスモ、スタッフやドライバー全員にとって、大きなチャレンジです」とルーカス・オルドネスは述べた。

「私たちは何か違ったことに挑み、ル・マンの一周を電力で走り切ることを目指します。このプロジェクトに関わることは、私にとって非常に特別なことです。スタッフのみんなの献身ぶりは、本当に目を見張るものがあります。今は準備の最終段階ですが、一番重要なのはいい形でレースを進めることです。コースに出て、「NISSAN ZEOD RC」でミュルザンヌ・ストレートを電力モードで走ることが待ち切れません。とても、とても特別なことですし、忘れることのできない経験になると思います」

「この5ヶ月間、ZEODのスタッフと、ずっと作業をしてきました。公式テストでの私たちの走行は、とてもいい励みになりました」とライプは述べました。「今は、最初のプラクティスセッションでまたマシンに乗ることが待ち切れません」

ヤン・マーデンボローとマーク・シュルツイスキーは、OAKレーシングのチームメイト、アレックス・ブランドルと共に、#35 Ligier JS P2ニッサンでレースに挑む。マーデンボローは昨年ル・マンデビューを果たし、初参戦のル・マンで表彰台フィニッシュを果たしたオルドネスと同じ道筋を辿った。

「2度目のル・マン参戦を、心から楽しみにしています。この週末をどのように過ごし、何をしなくてはいけないのか、ちゃんと理解できています」とマーデンボローは述べた。

「ル・マンの雰囲気は素晴らしいですし、ファンの皆さんとパドックの周囲で触れ合うことがとにかく楽しいのです。昨年と違って上にルーフのあるプロトタイプマシンをドライブしますが、テストで5ラップ走行すれば慣れましたし、ルーフがあることで空力が優れ、速さが増すことを実感できます。ニッサンGTアカデミーにとって卒業生4人がル・マンに参戦することは、素晴らしいことです。モータースポーツへの入り口に違った道があり、成功をつかんで、ヴォルフガングが今ドライブしているマシンや、マークがLMP2でドライブしている全く新しいマシンのようなエキサイティングなマシンをドライブすることができるのだということを皆さんにお見せできるよう、努力してきました。私たちの姿を見ながら、将来GTアカデミーに参加して私たちのような人生を夢見る人たちに、大きな刺激を与えることができると思います」

2013年の終盤にLMP2でデビューしたばかりのマーク・シュルツイスキーは、今年がル・マンデビューとなる。

「ル・マンでレースすることを、心待ちにしていました」とシュルツイスキーは述べました。「この最高のコースでドライブすることを、長い間夢見てきました。最初のプラクティスが待ち切れません。テストでは、サーキットの速さとドライビングの難しさに本当に驚きました。ここでは、マシンのことをいろいろと考えなくてはなりません。P2マシンのドライビングは驚くような体験です。特にこのル・マンではストレートで信じられないようなスピードを感じることができます」

これまで同様、日産は、レース期間中はNISMO.TVでの中継で舞台裏なども合わせ、ル・マンでの日産の姿を届ける。NISMO.TVでは、レースの間、ル・マンヴィレッジからライブ中継を実施。「NISSAN ZEOD RC」と#35 Ligierニッサンに搭載するオンボードカメラから、レース走行中のライブ画像を送信する。2014年はさらに、NISMO Camが登場する。NISMO Camとは何か、その詳細はレースのスタートで明らかになる。

関連:ル・マン24時間レース 2014:テレビ放送&ライブ配信スケジュール

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / 日産 / ル・マン24時間レース