ル・マン24時間レース 12時間経過:トヨタ7号車が首位、8号車が2位
2020年9月20日

12時間経過時点で首位に立っているのは、ポールポジションからスタートしたマイク・コンウェイ、小林可夢偉、ホセ・マリア・ロペスのTS050 HYBRID 7号車。2位には1周の差をつけている。
ル・マン24時間レース 6時間経過:トヨタが1-2体制で夜間走行へ突入
2020年9月20日

開始から6時間が経過し、レースの4分の1を終えたところで、TOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDは、1-2体制を守って走行を続けている。
トヨタが開発中のGR Super Sportがサルト・サーキットで初走行を披露
2020年9月20日

今回走行したのは、2018年・2019年にル・マン総合優勝を果たしたTS050 HYBRIDをベースにしたロードカー、GR Super Sport(仮称)の開発中のモデル。
2020年 ル・マン24時間レース:無料Webライブ配信
2020年9月20日

前日には第88回ル・マン24時間レースのスターティンググリッドを決定する「ハイパーポール」が行われ、TOYOTA GAZOO RacingのTS050 HYBRID 7号車を駆る小林可夢偉がポールポジションを獲得。TOYOTA GAZOO Racingは、4年連続でのポールポジションを獲得し、3年連続優勝を目指す。
トヨタ、小林可夢偉のTS050 HYBRID 7号車がポールポジション獲得
2020年9月19日

トヨタ、初日の予選を1-2で終え、明日の「ハイパーポール」へ
2020年9月18日

走行初日となったこの日は、午前10時からの2回の練習走行に続き、明日金曜日に行われ決勝のスターティンググリッドを決定する「ハイパーポール」への進出権を賭けた予選が行われる忙しい一日となった。
トヨタ:WEC 第7戦 ル・マン24時間レース プレビュー
2020年9月11日

1000馬力、4輪駆動のTS050 HYBRIDは、デビューした2016年は残り2周というところで勝利を逃したが、2018年に初勝利を飾ると2019年も制し2連勝を挙げている。
F1:セバスチャン・ベッテルにル・マン24時間レース参戦のラブコール
2020年8月26日

スクーデリア・キャメロン・グリッケンハウスは、トヨタとバイコレスとともにFIA 世界耐久選手権でLMP1クラスの後継となるハイパーカークラスを形成することになっている。
マックス・フェルスタッペン、rFactor 2の技術的な不具合に怒り爆発
2020年6月15日

マクラーレンのF1ドライバーであるランド・ノリスと2人のプロシムレーサーとともにチーム・レッドラインの20号車を走らせたマックス・フェルスタッペンは9時間が経過した時点でレースをリードしていた。