フェルスタッペン&アルボンが渋谷スクランブル交差点に出没
2019年10月9日

この日はタイヤテストに参加していたため前日に行われた「2019 Honda F1 ファンミーティング」に参加できなかったアレクサンダー・アルボンも合流。レッドブル・ジャパンの本社を訪問し、壁に描かれたF1マシンのアートに揃ってサインをした。
フェラーリ 「F1日本GPは全てを完璧にこなさなければ勝てない」
2019年10月9日

フェラーリは夏休み後にパフォーマンスを向上させ、ベルギーGPとイタリアGPではシャルル・ルクレール、シンガポールGPではセバスチャン・ベッテルが優勝して3連勝を達成した。
2019年 F1日本GP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2019年10月9日

2015年にF1復帰を果たしたホンダにとって、お膝元の鈴鹿サーキットでの日本グランプリはまさにホームレース。今年はトロロッソに加えてレッドブルにもF1エンジンを供給しており、ホンダF1エンジンを搭載したマシンの活躍に期待が高まっている。
フェルスタッペン 「レッドブル・ホンダは日本GPで勝利に挑戦できる」
2019年10月9日

レッドブル・ホンダは、今週末のホンダのホームレースであるF1日本GPでのパフォーマンスを最大化するために、前戦ロシアGPでトロロッソを含めた4台すべてに新品のスペック4を投入し、グリッド降格ペナルティを消化した。
ケビン・マグヌッセン 「日本のファンの熱意は特別な経験」
2019年10月9日

ソチではプラクティスと予選を通して良い週末を過ごし、その結果、レースではポイントフィッシュしましたね。その勢いとソチから学んだ重要なものを鈴鹿に応用できますか?
そう思っている。ソチで僕たちは良い週末を過ごした。週末を通して良いペースがあったし、とてもいい感じだった。
ロマン・グロージャン 「日本のファンは本当にF1を愛している」
2019年10月9日

ソチのレースリザルトは最適とは言えなかったとは言え、プラクティスと予選を通してペースがあり、良い週末を過ごしていましたね。その勢いとソチから学んだ重要なものを鈴鹿に応用できますか?
そう思っている。僕たちは懸命に仕事を続けて、クルマを改善し続けて、できる限り多くのことを学ぼうとしているし、自分たちにできる最高の仕事をしている。
セルジオ・ペレス 「鈴鹿は間違いなく世界最高のサーキット」
2019年10月9日

「鈴鹿は間違いなく世界最高のサーキットのひとつだ。すべてのドライバーが愛しているトラックだ。高速コーナーとセクター1はおそらくシーズンのベストだ。素早い方向転換によってF1カーが本当にパフォーマンスを発揮できる場所だ。軽い燃料の予選は非常にスペシャルな感覚だ」とセルジオ・ペレスはコメント。
ランス・ストロール 「僕は鈴鹿サーキットの大ファン」
2019年10月9日

「僕は鈴鹿の大ファンだ。カレンダーで最高ではないにしても、ベストなトラックのひとつだ。本当にF1カーが生きていると感じられる場所だし、ラップの各パートに特別なものがある。低速コーナーと高速コーナーが組み合わせられているけど、それ以上に流れとスピードが素晴らしい」とランス・ストロールはコメント。
キミ・ライコネン 「鈴鹿は好きなトラック。日本のファンは素晴らしい」
2019年10月9日

「過去4戦は僕にとって期待外れなものだったが、ポイントを妨げる問題はあったが、僕たちはベルギーとイタリアで非常に強かったことを忘れるべきではない」とキミ・ライコネンはコメント。