2020年 F1トスカーナGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2020年9月9日

3連戦の最後を飾るのはF1トスカーナGP。フェラーリが所有するムジェロ・サーキットでのF1開催は初めてとなる。今大会はフェラーリF1の1000回目のレースを祝う記念すべき大会となる。イタリアで2レース以上が開催されるのも初。
ホンダF1特集:ガスリーのF1初優勝で報いたアルファタウリとの絆
2020年9月9日

F1イタリアGPではアルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーが優勝。2017年にマクラーレンと離別し、2018年からトロロッソとパートナーシップを開始してから50戦目という節目のレースでの勝利だった。
ピエール・ガスリー、F1初優勝にフランス大統領から祝福の電話
2020年9月9日

ピエール・ガスリーは、大波乱となったF1イタリアGPでF1初勝利。タイヤ交換、セーフティカーのタイミング、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の10秒のストップ&ゴーペナルティなど、すべてがガスリーの勝利をお膳立てした。
「F1イタリアGPの展開はリバースグリッドレース導入の意義を示した」
2020年9月9日

昨年、2020年のF1世界選手権の3レースで予選の代わりにドライバーズランキングのリバースグリッドを採用したスプリントレースを実施するというアイデアが提案されたが、必要な全会一致の合意を得ることができずに廃案となり、ドライバーからも不評だった。
ピエール・ガスリーのF1初優勝をライバルたちも祝福
2020年9月8日

昨年のF1ブラジルGPの2位表彰台と今回のF1イタリアGPでの優勝に重要な役割を果たしたルイス・ハミルトンは、ピエール・ガスリーとプライベートでコル・オブ・デューティをして遊ぶなかであり、真っ先に称賛の言葉を送った
アルファタウリF1代表 「ガスリーにややダウンフォースをつけた戦略が奏功」
2020年9月8日

ピエール・ガスリーは、大波乱となったF1イタリアGPでF1初勝利。タイヤ交換、セーフティカーのタイミング、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の10秒のストップ&ゴーペナルティなど、すべてがガスリーの勝利をお膳立てした。
ピエール・ガスリー 「アルファタウリとホンダの努力が勝利をもたらした」
2020年9月8日

昨年、レッドブルからトロロッソへの降格、友人アントワーヌ・ユベールの死と困難な時期を経験したピエール・ガスリー。セーフティカーと赤旗による波乱のレースで勝利の女神はピエール・ガスリーに微笑んだ。レース中、そして、表彰台で何を考えていたのかをピエール・ガスリーが語った。
フェラーリF1、1000回目のグランプリを1950年のカラーリングで祝う
2020年9月8日

Motorsport Italy の報道によると、フェラーリのF1マシンは初レースとなった1950年のF1モナコGPで使用された濃いレッドのカラーリングが採用されるという。
ルイス・ハミルトン、赤旗中にレースディレクターにペナルティを抗議
2020年9月8日

ルイス・ハミルトンは、F1イタリアGPで1回目のセーフティカーが出た際、ピットがクローズされているにも関わらず、ピットレーンに侵入したとして10秒のストップ&ゴーペナルティを科せられた。