2020年 F1ポイントランキング:ルイス・ハミルトンがリードを拡大
2020年9月14日

2度の赤旗中断という大波乱のレースとなったF1トスカーナGPだが、優勝したルイス・ハミルトンはファステストラップポイントも追加して190ポイントに到達。2位のバルテリ・ボッタスとの差を55ポイントまで拡大した。
アレクサンダー・アルボン、嬉しいF1初表彰台3位 「長い道のりだった」
2020年9月14日

4番グリッドからスタートしたアレクサンダー・アルボンは、1回目の赤旗中断時にソフトタイヤに交換。32周目にはミディアムタイヤへと交換し、前を行くダニエル・リカルド(ルノー)とランス・ストロール(レーシングポイント)を追いかける展開となる。
ホンダF1、アルボン3位もPUトラブル「徹底的に原因究明と対策を行う」
2020年9月14日

F1トスカーナGPでホンダF1エンジン勢はレッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンがF1初表彰台となる3位入賞。アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトが7位入賞を果たした。
マックス・フェルスタッペン 「モンツァと同じF1エンジンの問題だと思う」
2020年9月14日

3番グリッドのマックス・フェルスタッペンは、好スタートを切ったが、『ノーパワー』の叫びとともにターン1までの走行ですぐに順位を落としていった。
【動画】 2020年 F1トスカーナGP 決勝 ハイライト
2020年9月14日

ムジェロで初開催となった今大会はフェラーリの1000戦目という記念すべきグランプリとなり、フェラーリは特別なカラーリングで参戦。また、新型コロナウイルスと戦う医療従事者が招待され、今シーズン初めてグランドスタンドに2880名の観客が入った。
F1トスカーナGP 結果:大荒れのレースでハミルトンが今季6勝目
2020年9月14日

F1トスカーナGPは、フェラーリが所有するムジェロ・サーキットでF1開催。サーキットとしては72会場目、F1トスカーナGPという名称は45個目のグランプリ名となる。
【速報】 F1トスカーナGP 結果:アレクサンダー・アルボンがF1初表彰台3位
2020年9月14日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが3位でフィニッシュしてF1初表彰台を獲得。ダニール・クビアトが7位入賞。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)はオープニングラップに別々の接触でリタイアを喫した。
【動画】 4台が絡んだリスタート直後の多重クラッシュ/ F1トスカーナGP
2020年9月14日

オープニングラップでマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)がリタイアする接触事故によってセーフティカーが導入される。
F1トスカーナGP 45周目:ストロールのクラッシュで2度目の赤旗中断
2020年9月13日

オープニングラップで2台、セーフティカー後に4台が絡む接触で1回目の赤旗中断となった波乱のF1トスカーナGP。その後、1台がリタイアして13台で争わされていた44周目。4番手を走行していたランス・ストロールが左リアの故障で高速のアラビアータでクラッシュ。