ダニール・クビアト 「12番グリッドからでも十分勝負できる」
2020年9月13日

予選Q2での最後のアタックに突破をかけたダニール・クビアトだったが、高速コーナーのターン7でコースアウトを喫してタイム更新はならず、12番手で予選を終えた。
マックス・フェルスタッペン 「レースに向けて希望が持てる仕上がり」
2020年9月13日

今週末、マックス・フェルスタッペンは競争力をみせており、メルセデスに肉薄。最後となる2度目のアタックで、トップ4入りしたドライバーの中で唯一タイムアップを果たすが、ポールポジションには約0.3秒及ばず、3番手でグリッド確定した。
アレクサンダー・アルボン 「黄旗がなければもっといいタイムが出せた」
2020年9月13日

「今日の予選はとても力強い走りができたし、このサーキットをガソリン搭載量が少ない状態で走るのはとても楽しい。すごくクレイジーで息をのみながら走行しているけど、今後もこういうサーキットでレースができればと思う」とアレクサンダー・アルボンはコメント。
レッドブル・ホンダF1、2列目ロックアウトでメルセデスとガチンコ勝負へ
2020年9月13日

マックス・フェルスタッペンは、3回のフリープラクティスでしっかりとトップ3の座をキープしており、アレクサンダー・アルボンもチームメイトから0.5秒以内につけるパフォーマンスを発揮し、戦いの舞台を整えた。
ホンダF1 「決勝の展開は読みがたいが4台入賞を狙ってレースに臨む」
2020年9月13日

ホンダPU勢ではレッドブル・ホンダの2台がQ3に進出。マックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが4番手に入り、2列目を確保。アルファタウリ・ホンダは、ダニール・クビアトが12番手、ピエール・ガスリーは16番手で明日の決勝を迎える。
F1トスカーナGP 予選:トップ3 ドライバーコメント
2020年9月13日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。4戦連続、今季7回目、通算95回目、ムジェロ・サーキットでの初めてのポールポジションとして名が刻まれた。ハミルトンにとって28箇所目のサーキットとなった。2番手には0.059秒の僅差でチームメイトのバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスが6戦連続となるフロントローを独占した。
F1トスカーナGP 予選:ルイス・ハミルトンが4戦連続ポールポジション
2020年9月12日

ムジェロ・サーキットでF1が開催されるのは初めてであり、各チームとも手探りな状態での予選となる。
【速報】 F1トスカーナGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年9月12日

ホンダF1エンジン勢はレッドブル・ホンダの2台がQ3に進出。マックス・フェルスタッペンが5番手、アレクサンダー・アルボンが4番手。アルファタウリ・ホンダは、ダニール・クビアトが12番手、前戦優勝のピエール・ガスリーはQ1で敗退し16番手で予選を終えた。
【速報】 F1トスカーナGP 予選Q2:アルファタウリのクビアトが脱落
2020年9月12日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、全ドライバーがソフトタイヤでアタックを開始する。