レッドブル、ホンダとトロ・ロッソのF1エンジン契約の噂を否定せず
2017年8月5日
![ホンダ F1 トロ・ロッソ](https://f1-gate.com/media/2017/20170804-tororosso-honda.jpg)
F1はサマーブレイクに突入するなか、ホンダとトロ・ロッソを巡る噂はF1の中心となっている。
シーズン前半戦最後のレースとなったF1ハンガリーGP後、全チームはハンガロリンクに残ってインシーズンの公式テストを行ったが、トロ・ロッソについて新たな噂が浮上。
ホンダとレッドブルが交渉…トロ・ロッソへのF1エンジン供給に進展
2017年8月4日
![ホンダ F1 トロ・ロッソ](https://f1-gate.com/media/2017/20170803-honda-tororosso.jpg)
ザウバーへのF1パワーユニット供給が白紙となったホンダは、マクラーレンとの開発に役立てる多くのデータを収集するために第2のチームにパワーユニットを供給することを望んでいる。
マクラーレン・ホンダ:2017年 ハンガリー公式テスト 2日目レポート
2017年8月4日
![マクラーレン・ホンダ F1 ハンガリーテスト](https://f1-gate.com/media/2017/20170803-mclarenhonda.jpg)
ランド・ノリスは、貴重なテスト走行を行いながら、マシンのステアリングホイールの制御やシステム操作に慣れるため、コース上での時間を最大限に活用した。
ホンダ、2017年型F1パワーユニットの開発の手を緩めず
2017年8月3日
![ホンダ F1 マクラーレン](https://f1-gate.com/media/2017/20170802-honda.jpg)
マクラーレンとホンダのパートナーシップは解消の方向に向かっているとの見方が強いが、最近ホンダが投入した“スペック3”パワーユニットはこれまで信頼性を見せており、F1ハンガリーGPではフェルナンド・アロンソがファステストラップをマークしている。
マクラーレン・ホンダ:2017年 ハンガリー公式テスト 1日目レポート
2017年8月2日
![マクラーレン・ホンダ F1](https://f1-gate.com/media/2017/20170802-mclarenhonda.jpg)
午前中のセッションでは、多数のショートランに焦点を当て、短時間で多くの評価ができるように、ラップの合間にセットアップ変更と空力相関テストを迅速に実施した。その後、ストフェル・バンドーンはロングランを開始し、シャシーのハンドリングおよびスタビリティーの評価を行った。
マクラーレン、ハンガリーでのダブル入賞は「ハーフタイム直前のゴール」
2017年8月2日
![マクラーレン・ホンダ F1 ハンガリーグランプリ](https://f1-gate.com/media/2017/20170801-mclarenhonda.jpg)
フェルナンド・アロンソは、昨年のF1アメリカGPでの5位以来のベストリザルトとなる6位でフィニッシュ。レース終盤にはファステストラップも記録した。チームメイトのストフェル・バンドーンも10位入賞を果たし、マクラーレン・ホンダは今季初のダブル入賞を成し遂げた。
ホンダとトロ・ロッソのF1エンジン契約の噂にレッドブル陣営は沈黙
2017年8月2日
![ホンダ F1 トロ・ロッソ](https://f1-gate.com/media/2017/20170801-honda.jpg)
ホンダは、2018年にザウバーにカスタマーパワーユニットを供給することになっていたが、先週、この話は流れた。
マクラーレンは、ホンダとのパートナーシップを解消することを検討しているとされ、そうなるとホンダの供給先はなくなる。
【インディカー】 ホンダ:第13戦 ミッドオハイオ 決勝レポート
2017年8月1日
![インディカー・シリーズ 本田技研工業](https://f1-gate.com/media/2017/20170801-indycar.jpg)
マクラーレン・ホンダ:F1ハンガリーGP 決勝レポート
2017年7月31日
![マクラーレン・ホンダ F1 ハンガリーグランプリ](https://f1-gate.com/media/2017/20170731-mclarenhonda.jpg)
フェルナンド・アロンソは、見事なレースを展開し、6位で完走。2コーナーでカルロス・サインツを外側から果敢にオーバーテイクし、プライムタイヤで臨んだ第2スティントではすばらしい走りを披露。そして、69周目にはレースの最速ラップタイムを叩き出すというパフォーマンスを見せた。