レッドブル・ホンダ 「予選2列目はポジティブな結果」 / F1スペインGP

2019年5月12日
F1 レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、F1スペインGPの予選を振り返った。

レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンが、3番手のセバスチャン・ベッテル選手にわずか0.1秒差に迫る4番手、2列目を確保。ピエール・ガスリーはフェルスタッペンの後ろの6番グリッドを獲得した。

トロロッソ・ホンダ 「あらゆる戦略オプションを分析していく」

2019年5月12日
F1 トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダの車両パフォーマンス責任者を務めるギヨーム・デゾテウスが、F1スペインGPの予選を振り返った。

トロロッソ・ホンダは、ダニール・クビアトが2戦連続となるQ3進出を果たして9番グリッドを獲得。アレクサンダー・アルボンはわずか0.146秒差でQ3進出を逃して12番手で予選を終えたが、他車のペナルティーにより、決勝は11番グリッドからのスタートになる予定となっている。

ホンダF1 「戦闘力の位置づけは大きく変わらない予選結果となった」

2019年5月12日
F1 ホンダF1 スペインGP
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1スペインGPの予選を振り返った。

ホンダは決勝にむけてレッドブルとトロロッソの全車4台にスペック2のPU(パワーユニット)を搭載。予選ではマックス・フェルスタッペンが4番手、ピエール・ガスリーが6番手、ダニール・クビアトが9番グリッドを獲得。

ホンダ | 2019年 F1スペインGP 金曜フリー走行レポート

2019年5月11日
F1 ホンダ
F1スペインGPの慌ただしい初日が終わり、4台のホンダのPU(パワーユニット)で戦うマシンのうち3台がトップ10内のタイムをマークした。

レッドブル・ホンダは、FP1で出したベストタイム時ではソフトタイヤを使用していなかったが、ピエール・ガスリーがセッション8番手のタイムをマーク。9番手にRトロロッソ・ホンダで最速だったダニール・クビアトが続いた。

レッドブル・ホンダ 「両方のドライバーともバランスに苦戦している」

2019年5月11日
F1 レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、F1スペインGPの初日に両方のドライバーがまだアップデートを投入したRB15のバランスに苦しんでいると語る。

他チームと同様にバルセロナに空力アップデートを持ち込んだレッドブル・ホンダだが、スペック1エンジンで開始したフリー走行1回目にマックス・フェルスタッペンのオイル漏れが発生。チームはFP2にむけてフェルスタッペンのマシンのエンジンをスペック2に交換したが、問題はそれだけではなかったようだ。

トロロッソ・ホンダ 「アップデートした新しいパーツの最適化を図った」

2019年5月11日
F1 トロロッソ・ホンダ スペインGP
トロロッソ・ホンダのチーフレースエンジニアを務めるジョンサン・エドルズが、F1スペインGP初日の作業を振り返った。

トロロッソ・ホンダは、F1スペインGPでSTR14に空力アップグレードを投入しており、初日のプラクティスは主に新しいパーツの評価に時間を費やした。

「かなりスタンダードでトラブルフリーな金曜日だった」とジョナサン・エドルズはコメント。

ホンダF1 「残念ながら4台そろって順調な初日にはならなかった」

2019年5月11日
F1 ホンダF1
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1スペインGP初日の作業を振り返った。

午後のフリー走行では、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが5番手、ピエール・ガスリーが7番手、トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが10番手とホンダ勢3人がトップ10に入った。

ホンダF1、スペインGPのFP1は“スペック1”エンジンを搭載

2019年5月11日
F1 ホンダF1 スペインGP
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治は、レッドブルの2台はF1スペインGPのフリー走行1回目で“スペック1”エンジンを搭載していたことを明かし、マックス・フェルスタッペンのオイル漏れは問題ないとの見解を示した。

マックス・フェルスタッペンは、フリー走行1回目にオイル漏れによって14周の走行で終えていた。タイム的にもピエール・ガスリーが8番手、マックス・フェルスタッペンが12番手で終えている。

レッドブル・ホンダ、マックス・フェルスタッペンにオイル漏れのトラブル

2019年5月10日
F1 レッドブル・ホンダ マックス・フェルスタッペン
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1スペインGPのフリー走行1回目にオイル漏れのトラブルに見舞われ、14周しか走行できなかった。

5月10日(金)にF1スペインGPが開幕。前戦F1アゼルバイジャンGPでホンダの“スペック2”エンジンを投入したレッドブル・ホンダは、RB15のシャシーに空力アップデートを投入した。
«Prev || ... 661 · 662 · 663 · 664 · 665 · 666 · 667 · 668 · 669 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム