【ライブ配信】 アルファタウリ・ホンダ AT01 F1新車発表会 (28時開始)
2020年2月14日

昨年までトロロッソとして活動していたチームは、2020年からレッドブルの衣料ブランドである『アルファタウリ』を宣伝するためにチーム名を『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』に変更する。
F1 | レッドブル・ホンダ、発表時のRB16はまだ実際の80%に過ぎない?
2020年2月14日

レッドブル・ホンダは2月12日(水)に2020年F1マシン『RB16』を発表。カラーリングはほぼ同じだが、それ以外はマシンは根本的に変更された。特にフロント部分には多くの仕事が行われ、かなり狭いノーズには革新的な開口部が設けられた。
F1 | レッドブル・ホンダ 「RB16でタイトルに挑戦できると期待している」
2020年2月14日

レッドブル・ホンダは、開幕戦からスタートダッシュを決めるべく、準備のアプローチを変更して2月12日(水)にシルバーストン・サーキットで全チームに先駆けて2020年F1マシン『RB16』を実施。フィルミングデーの走行上限である100㎞をノートラブルで走り終えた。
フェラーリ派のイタリア紙、レッドブル・ホンダ RB16の出来栄えに危機感
2020年2月14日

レッドブル・ホンダは、2月12日(水)に『RB16』を公開。エイドリアン・ニューウェイらしい、タイトなリアと複雑な空力パーツで構成された美しいマシンは、全チームに先駆けて新車のシェイクダウンを実施。順調な開発ぶりをアピールした。
レッドブル 「ホンダの2020年型F1エンジンは多くの改善を果たしている」
2020年2月13日

昨年、ホンダF1との“移行の年”を上々の結果で終えたレッドブルは、2020年にさらに競争力を増し、チャンピオンシップに勝つ準備ができていると考えられている。
レッドブル 「ホンダのF1パワーユニットのRB16への統合は芸術の域」
2020年2月13日

ホンダF1との2年目のシーズンとなるレッドブルは、2月12日(水)にシルバーストン・サーキットで新車『RB16』シェイクダウンを実施。マックス・フェルスタッペンがステアリングを握ったRB16はトラブルなくフィルミングデーの走行上限となる100kmを走り切った。
【動画】 アルファタウリ・ホンダF1、AT01のカラーリングを公開?
2020年2月13日

昨年までトロロッソとして活動していたチームは、2020年からレッドブルの衣料ブランドである『アルファタウリ』を宣伝するためにチーム名を『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』に変更する。
【動画】 マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダ RB16で初走行
2020年2月13日

レッドブル・ホンダは2月12日(水)、シルバーストン・サーキットで新車『RB16』のシェイクダウンを実施。マックス・フェルスタッペンがRB16で初走行を行った。
F1 | マックス・フェルスタッペン 「RB16の初走行はとてもポジティブ」
2020年2月13日

レッドブル・ホンダは2月12日(水)にフィルミングデーを利用して新車『RB16』のシェイクダウンを実施。マックス・フェルスタッペンがステアリングを握り、ピレリのデモ用タイヤを装着したマシンで走行を行った。