ホンダF1勢、フェルスタッペンの2位表彰台を含めて3台が入賞
2020年8月3日

3番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、終始メルセデス勢の2台の後ろを走行することになったが、2番手を走行していたバルテリ・ボッタスがパンクによって後退したことで2位でフィニッシュ。3戦連続となる表彰台を獲得した。
【動画】 ダニール・クビアト、時速290kmで大クラッシュ
2020年8月3日

ギアボックス交換によるペナルティで19番グリッドからスタートしたダニール・クビアトは、好きスタートを切って14番手まで順位を上げた。だが、12番手まで順位を上げていた13周目に事故は起こった。
レッドブルF1 「アルボンにバランスのとれたF1マシンを与える必要がある」
2020年8月2日

アレクサンダー・アルボンは、F1イギリスGPの予選で前戦ハンガリーGPに続いて2戦連続となるQ2敗退を喫した。
ホンダF1:2020年 第4戦 F1イギリスGP 予選レポート
2020年8月2日

予選Q1は4台すべてが確実な走りをみせたが、セクター2では風がドライバーを苦しめた。Q2でハミルトン(メルセデス)がスピンし、レッドフラッグとなり走行が中断。
アルファタウリ・ホンダF1 「11番手のガスリーは戦略に特化できる」
2020年8月2日

F1イギリスGPの予選ではピエール・ガスリーが、10番手でQ3に進出したランス・ストロール(レーシング・ポイント)と同タイムだったが、タイムを記録した順番によって11番手。ダニール・クビアトは14番手だったが、ギアボックス交換による5グリッド降格ペナルティによって19番手からスタートする。
レッドブルF1代表 「メルセデスはまだペースを制御している」
2020年8月2日

開幕3戦で明らかになったメルセデスF1のアドバンテージは、シルバーストンでの第4戦F1イギリスの予選でより明確なものとなった。ほぼメルセデスの2台の戦いとなった予選で、3番手のレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはトップから1秒差をつけられた。
ダニール・クビアト 「気持ちを切り替えてポイントを目指したい」
2020年8月2日

ダニール・クビアトはQ3進出から0.2秒遅れとなる14番手だったが、ギアボックス交換のペナルティーで決勝は19番グリッドからスタートする。
ピエール・ガスリー 「明日は10位以内に入ってポイントを獲得したい」
2020年8月2日

開幕3戦でレッドブル・ホンダよりも速いとの評価があったレーシング・ポイントとQ3を争えたのはポジティブな結果だが、実際にはストロールはミディアム、ガスリーはソフトとタイヤが異なった。ピレリによるとソフトとミディアムの差は0.9秒だ。
マックス・フェルスタッペン 「表彰台のできるだけ上でフィニッシュしたい」
2020年8月2日

マックス・フェルスタッペンは予選Q3のほとんどを3番手で走り、最終的にメルセデスから1秒の差をつけられた。明日の決勝を2台のメルセデスのすぐ後ろからスタートする。