ピエール・ガスリー、縁石でフロントウイング脱落も「大きな懸念はない」
2021年9月25日

フリー走行2回目に3番手タイムを記録したピエール・ガスリーだが、FP2の終了間際に“バナナ”縁石を横切った際にフロントウイングが脱落。
マックス・フェルスタッペン 「PU交換ペナルティをここで受けるのは適切」
2021年9月25日

マックス・フェルスタッペンは、FP1で首位と約0.2秒差の3番手にFP2では、チームと相談の上、フェルスタッペンのマシンのPUを交換。今大会で3グリッド降格ペナルティーが出ていたことや、翌日の天候などを考慮し、戦略的な判断でFP2での投入となった。
ホンダF1、フェルスタッペンのPU交換は「レースでの様々な局面を考慮」
2021年9月25日

第15戦 F1ロシアGPがソチ・オートドロームで開幕し、初日のフリー走行では、レッドブル・レーシング・ホンダとスクーデリア・アルファタウリ・ホンダはともに好調なペースを見せた。
角田裕毅、貴重なドライでの走行距離を伸ばす「全体的なグリップに苦戦」
2021年9月25日

午前中のFP1で精力的に走行を重ねた角田裕毅は、全ドライバー中最多周回数をマーク。ソチにおけるF1マシンでの経験を積んで16番手タイムをマーク。FP2でも多くの周回を重ね、明日はドライコンディションでの走行ができないことが見込まれているため、貴重なデータを収集した。
【速報】 マックス・フェルスタッペン、新品エンジン投入で最後尾スタート
2021年9月24日

マックス・フェルスタッペンは、前戦F1イタリアGPでのルイス・ハミルトンとの接触で3グリッド降格ペナルティが決定していたが、エンジンを1基失っている厳しい状況から比較的オーバーテイクが容易なソチを戦略的なエンジンペナルティをグランプリに選ぶことが予想されていた。
マックス・フェルスタッペン、ハミルトンに反論「僕のことを知らないだけ」
2021年9月24日

現在、マックス・フェルスタッペンは、ドライバーズ選手権でルイス・ハミルトンを5ポイントのリードを築いており、F1キャリアで初のワールドチャンピオン獲得を目指して戦っている。
ホンダF1:2021年 第15戦 F1ロシアGP プレビュー
2021年9月24日

F1開催は2014年から始まり、今年が8回目。セクター2では中速の90度コーナーが連続し、最終セクターは低速コーナーで構成されている。一方、最終コーナーからターン1まではカレンダー中でも最長の全開区間の一つとなっており、パワーユニットへの負担も大きくなる。
レッドブルF1代表 「セルジオ・ペレスは自分の役割を分かって契約」
2021年9月24日

セルジオ・ペレスは、今年の初めにレッドブル・ホンダに加入。過去数年で安定しなかったマックス・フェルスタッペンの3人目のチームメイトとして契約を結んだ。
カシオ、ホンダF1初参戦マシン「RA271」をモチーフにしたコラボモデル
2021年9月24日

「Honda Racing」は、ホンダが世界で展開するモータースポーツ活動の総称。「Honda Racing」と“EDIFICE” は、ともに高度な技術を駆使した日本発のブランドとして世界へ挑み続ける姿勢が相通じることから2018年よりコラボレーションを実施している。