ストフェル・バンドーン、母国F1ベルギーGPに特別ヘルメットを用意
2018年8月25日

50年前、マクラーレンのチーム創設者であるブルース・マクラーレンは、スパ・フランコルシャンでF1初勝利を飾った。このイベントを記念してストフェル・バンドーンは特別デザンンのヘルメットを用意した。
ピエール・ガスリー、F1フランスGPに特別ヘルメットを用意
2018年6月24日

今年、トロロッソ・ホンダでF1フル参戦を果たしたフランス出身のピエール・ガスリーは、10年ぶりにF1カレンダーに復帰したフランスGPで母国レースを走ることになった。
ロマン・グロージャン、母国F1フランスGPに特別ヘルメットを用意
2018年6月18日

今年、F1フランスGPが10年ぶりにF1カレンダーに復活。6月24日にポール・リカールで決勝が行われる。近年、ポール・リカールは、F1ではテストトラックとしては使用されているが、グランプリ開催は28年ぶりとなる。
【F1】 FIA、2019年から義務化する新ヘルメット規格を発表
2018年6月7日

FIAは、ヘルメットメーカーと安全性を高めるための究極の規格を造り出すために10年以上にわたって研究を実施している。
ブレンドン・ハートレー、F1モナコGPにスペシャルヘルメットを用意
2018年5月22日

昨シーズン後半にトロロッソでF1デビューを果たしたブレンドン・ハートレーにとって、F1モナコGPでレースをするのは初めてとなる。
ブレンドン・ハートレーは、F1モナコGPにむけて特別なデザインを施したヘルメットを用意。
2018年 F1ドライバー ヘルメット
2018年3月20日

2018年はシャルル・ルクレール(ザウバー)とセルゲイ・シロトキン(ウィリアムズ)の2名のルーキードライバーが参戦。また、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーが初フル参戦を果たす。
フェルナンド・アロンソ F1ヘルメット (2018年)
2018年3月5日

今年、フェルナンド・アロンソは、マクラーレンでのF1世界選手権と並行してトヨタからFIA 世界耐久選手権(WEC)に参戦。世界3大レースでの“3冠”というキャリアでの目標のためにル・マン24時間レースでの優勝を目指す。
ストフェル・バンドーン F1ヘルメット (2018年)
2018年3月5日

今年、マクラーレンで2年目のフルシーズンを迎えるストフェル・バンドーン。ベルギー出身のバンドーンは、ベルギー国旗のカラーであるブラック・レッド・イエローをアレンジ。昨年と比較するとホワイトがなくなっている。ベースとなるブラックの部分はマット塗装、ゴールドの部分はラメ塗装となっている。
カルロス・サインツ、2018年のヘルメットは2色からファン投票で決定
2018年2月26日

昨年のF1アメリカGPからトロ・ロッソからルノーに移籍したカルロス・サインツは、今シーズン、レッドブルのレンタル移籍のかたちでルノーからF1にフル参戦する。