ハースF1チーム、マシン開発のためにピットウォールを縮小してコスト削減

2023年2月25日
ハースF1チーム、マシン開発のためにピットウォールを縮小してコスト削減
ハースF1チームは2023年シーズンに向けて、より小さなピットウォールを使用することで約25万ドル(約3300万円)のコスト削減を実現する。

F1プレシーズンテスト初日、わずか3つのシートしか設置されていない改良されたピットウォールが公開された。F1チームの主要幹部はテストやグランプリの週末を通してピットウォールに座り、他のチームは最大8席を利用する構造になっている。

ハースF1チーム 小松礼雄 「VF-23で達成したことから最初の感触は良好」

2023年2月24日
ハースF1チーム 小松礼雄 「VF-23で達成したことから最初の感触は良好」
マネーグラム・ハースF1チームのニコ・ヒュルケンベルグとケビン・マグヌッセンは、バーレーン・インターナショナル・サーキットでプレシーズンテストを開始し、VF-23で108周を走破した。

午前中のセッションで最初にステアリングを握ったのは、ニューカマーのニコ・ヒュルケンベルグ。午前中のセッションは信頼性を重視したベースライン走行を行い、ヒュルケンベルグは51周を走行してセッションを終了した。

F1エキシビジョン、グロージャンがクラッシュを喫した車の残骸を展示

2023年2月21日
F1エキシビジョン、グロージャンがクラッシュを喫した車の残骸を展示
来月マドリードで開催されるF1エキジビション(Formula 1 Exhibition)を訪れるファンは、2020年のF1バーレーンGPでロマン・グロージャンが起こした劇的なクラッシュの際のマシンの残骸を世界で初めて目にすることになる。

元ハースF1チームのドライバーであるロマン・グロージャンは、レースのオープニングラップで時速約120kmで壁に激突し、28秒間炎に包まれた後、安全な場所に脱出した。

ダニエル・リカルド、2023年のハースF1チーム加入に13億円の給与を要求

2023年2月18日
ダニエル・リカルド、2023年のハースF1チーム加入に13億円の給与を要求
ハースF1チームの代表であるギュンター・シュタイナーは、ダニエル・リカルドが2023年のF1グリッドにとどまるために多額の金を欲しがっていたという。

マクラーレンでの2年間の失望の後、元レッドブルのレースウィナーであるダニエル・リカルド(現在33 歳)は放出された。

F1マシン解説:ハース VF-23 「ラジエーターの配置変更でフェラーリ路線」

2023年2月17日
F1マシン解説:ハース VF-23 「ラジエーターの配置変更でフェラーリ路線」
ハースF1チームがシルバーストーンで行った2023年F1マシン『VF-23』のシェイクダウンでは、その数週間前にチームが公開したコンピューター・レンダリングが、実際には実車をよく表していることが確認された。

サスペンション(フロント:プッシュロッド、リア:プルロッド)とホイールベースはそのままに、サイドポッドとエンジンカバーの配置が変更されており、フェラーリエンジンのカスタマーチームであるアルファロメオと同様にラジエーターの配置が変更されていることがうかがえる。

ハースF1チーム 「VF-23は多くのコンポーネントを完全に手直し」

2023年2月13日
ハースF1チーム 「VF-23は多くのコンポーネントを完全に手直し」
ハースF1チームは、テクニカルディレクターのシモーネ・レスタが「大規模な手直し」と表現した2023年F1マシン『VF-23』のシェイクダウンを実施し、新車の初走行を完了させた3番目のF1チームとなった。

アルファロメオF1チームがバルセロナで、レッドブル・レーシングがシルバーストーンで行った100km走行テストに続き、ハースF1チームもノーサンプトンシャーの会場でVF-23を走らせた。

ハースF1チーム、2023年F1マシン『VF-23』をシェイクダウン

2023年2月12日
ハースF1チーム、2023年F1マシン『VF-23』をシェイクダウン
ハースF1チームは、2023年F1マシン『VF-23』のシェイクダウンを実施。2023年F1マシンの実車をサーキットに持ち込んだ3番目のF1チームとなった。

ハースF1チームは、シルバーストーン・サーキットでフィルミングデーを利用してシェイクダウンで撮影した画像をソーシャルメディアに投稿し、VF-23の実車を初めて公開した。

ハースF1チーム、2023年仕様のレーシングスーツを披露

2023年2月11日
ハースF1チーム、2023年仕様のレーシングスーツを披露
ハースF1チームは、2023年のF1世界選手権でケビン・マグヌッセンと新加入のニコ・ヒュルケンベルグが着用するレーシングスーツを公開した。

今年もハースF1チームは白を基調としたレーシングスーツを継続するが、新しいタイトルスポンサーのマネーグラムと黒と赤がデザインに組み込まれている。

ハースF1チーム、2023年F1マシン『VF-23』の実車を初公開

2023年2月11日
ハースF1チーム、2023年F1マシン『VF-23』の実車を初公開
ハースF1チームは、2023年F1マシン『VF-23』の先日のカラーリング発表に続き、土曜日にシルバーストン・サーキットでデビューする実車を公開した。

ハースF1チームは、全チームに先駆けて1月31日(火)に発表会を実施したが、2023年F1マシン『VF-23』に採用する黒・白・赤のカラーリングをデジタルレンダリング画像で公開するにとどめていた。
«Prev || ... 50 · 51 · 52 · 53 · 54 · 55 · 56 · 57 · 58 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム