ハースF1チーム 「今年は何ができるかがわかった」とチーム代表

ケビン・マグヌッセンはQ1で赤旗が提示された後、タイミングを逸して最初のQ1で敗退してしまった。しかし、ニコ・ヒュルケンベルグは、昨シーズンのチームメイトがここで成し遂げたことに倣い、、見事Q3まで進出した。しかし、ヒュルケンベルグは昨シーズンのチームメイトを彷彿とさせるような素晴らしい走りでQ3進出を果たした。
トップ10のシュートアウトで、トラックリミットのために唯一のラップタイムを失ってしまったが、エステバン・オコンを抜き去るには十分なものではなかっただろう。
ニコ・ヒュルケンベルグ(10番手/Q3はノータイム)
「Q3は残念ながら完璧ではなかったけど、そのことで一日や気分が台無しになるようなことはない。 かなりまともな内容だったと思う。どのようにラップを重ねられたかにはかなり満足している。ワンラップで僕たちがいかに良い位置にいて、競争力があるかということは、昨日の時点でわかっていた。でも、本当のテストは明日になる。厳しい戦いが予想されるけど、楽しみだ」

ケビン・マグヌッセン(17番手/1分31秒892)
「2本目の最終コーナーでトラフィックに遭遇してしまった。とても接近していて、フィールド全体が束になっていたので、ちょっとでも失えばゲームオーバーという感じだった。ちょっと残念だけど、レースは明日だから、そこでもっといい結果を出せるように頑張るよ。まだやるべきことはあるので、レースでどうなるか見てみたい」

ギュンター・シュタイナー、チーム代表
「今日はかなり良い一日だった。今年は何ができるかわかったし、ニコのカムバックも素晴らしかった。我々は2つのダウンポイントを経験した。ケビンがQ1落ちしてしまった。今日は彼の日ではなかったが、彼は自分に何ができるかを知っているし、クルマの調子にも明るいので、明日はポイントを獲得できるだろう。Q3に進出したニコあh、望んでいたような結果にはならなかったが、10番手はとてもいい結果だ。チーム全体が素晴らしい仕事をしてくれたし、昨年から冬にかけてこのクルマを作り、開発してきたすべての仕事が実を結んだ。みんなよくやった」
カテゴリー: F1 / ハースF1チーム / ニコ・ヒュルケンベルグ / F1バーレーンGP / ケビン・マグヌッセン