F1ドイツGP:優勝はフェルナンド・アロンソ、フェラーリが1-2!
2010年7月25日
F1ドイツGP 予選 (ドライバーコメント)
2010年7月25日
ブリヂストン:F1ドイツGP 予選レポート
2010年7月25日
レッドブル:ベッテルが3戦連続ポールポジション (F1ドイツGP予選)
2010年7月25日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「特にQ3はかなりエキサイティングだった。2回とも1回しかタイム計測を行わなかったので、うまくやらなければならなかった。このトラックには簡単にミスをしてしまう場所がいくつかあるので難しかった。プッシュしすぎればタイヤのエッジやタイムを失ってしまう。最後のラップは100%完璧ではなかったんだ。いくつか限界を越えていた場所があって、少しタイムを失ってしまった。でも、結果的に前に出てポールを獲るためには十分だった。ほんの少しだったけどね。かなり満足しているし、チームに感謝したい。地元で初めてポールを獲ることができたけど、本番は明日だ」
フェラーリ:レッドブルへの追撃を開始 / F1ドイツGP予選
2010年7月25日
マクラーレン:レースペースに期待 (F1ドイツGP予選)
2010年7月25日
ウィリアムズ:2台揃ってQ3進出 (F1ドイツGP予選)
2010年7月25日
メルセデスGP:地元で競争力を示せず (F1ドイツGP予選)
2010年7月25日

ニコ・ロズベルグ (9番手)
「ここホッヘンハイムでは、僕たちのファンの前で力強い週末を過ごせることを期待していたけど、残念ながら今日は予選でかなり苦戦した。本当に期待外れだったし、今週末に期待していたごど開発物がうまく作用していない。調査する必要がある。クルマの問題を見つけることを期待しているし、そうでなければなぜ僕たちが上位にもっと近づけないのか説明するのは難しい。オーバーステアが多かったし、それによってフロントウイングのレベルを下げたままにしなければならなかったので本当に難しかった。明日は良い結果を成し遂げるためにベストを尽くすつもりだけど、このポジションからでは難しいね」
ザウバー:小林可夢偉は12番手 (F1ドイツGP予選)
2010年7月25日