FIA、シャルル・ルクレールの10秒ペナルティの声明で記載ミス

2019年10月16日
FIA、シャルル・ルクレールの10秒ペナルティの声明で記載ミス
FIA(国際自動車連盟)は、F1日本GPでのシャルル・ルクレールの10秒ペナルティに関する最初の声明で記載ミスをしていたことを明確にした。

シャルル・ルクレールは、F1日本GPのオープニングラップでのマックス・フェルスタッペンとの接触に5秒、その後、フロントウイングが破損した安全ではないマシンで走行したとして10秒と合計15秒のタイム加算ペナルティを科せられて6位から7位に降格した。

FIA、異議申し立てを受けてルノーのF1マシンのパーツを押収

2019年10月15日
FIA、異議申し立てを受けてルノーのF1マシンのパーツを押収
FIA(国際自動車連盟)は、レーシング・ポイントF1チームによるルノーのF1マシンのブレーキバイアスシステムの違法性についての異議申し立てを受け、ルノーのF1マシンのパーツを押収し、調査を開始した。

F1日本GPの決勝レース後、レーシングポイントは、ルノーの“プリセットラップディスタンスディペンデントブレーキバイアスアジャストメントシステム”が違法であるとの異議が申し立てを行い、両チームの代表者がスチュワードに召集された。

FIAとFIM、モータースポーツの安全性向上のために協力

2019年10月9日
FIAとFIM、モータースポーツの安全性向上のために協力
F1の統治機関であるFIA(国際自動車連盟)とMotoGPの統治機関であるFIM(国際モーターサイクリズム連盟)は、モータースポーツの安全性向上のためにタッグを組み、今後、多くの安全プロジェクトに取り組んでいくことを発表した。

現在、2つの統治期間は、トラックリミット、縁石、アスファルトのランオフエリアを含めたサーキット使用のためのペイントの新たな規格を開発するために協力している。

F1 | 2020年のF1カレンダーが確定 … 史上最多の22戦で開催

2019年10月5日
F1
F1は、2020年のF1世界選手権のカレンダーが確定。2020年シーズンのF1は史上最多の22戦で争われる。10月4日に開催されたFIA世界モータースポーツ評議会で承認された。

2020年のF1世界選手権は史上最多の22戦で構成させる。10戦はヨーロッパ、7戦はアジア、4戦がアメリカ、1戦がオーストラリアで開催される。

FIA、スチュワード批判のハースF1チーム代表の処罰を検討

2019年10月2日
FIA、スチュワード批判のハースF1チーム代表の処罰を検討
FIA(国際自動車連盟)は、F1ロシアGPのスチュワードを批判したハースF1のF1チーム代表ギュンター・シュタイナーの処罰を検討している。

F1ロシアGPでは、ケビン・マグヌッセンがコース合流の方法について5秒加算ペナルティを科せられた。これに対し、レース後の無線でギュンター・シュタイナーは“馬鹿で愚かなスチュワード”だと非難していた。

F1レースディレクター 「チームオーダーはF1の一部」

2019年10月1日
F1レースディレクター 「チームオーダーはF1の一部」
FIA(国際自動車連盟)は、F1ロシアGPで物議を醸したフェラーリのチームオーダーに介入することはない。

フェラーリはレース前の取り決めとしてスタートでポールポジションのシャルル・ルクレールが3番グリッドのセバスチャン・ベッテルにターン2までにスリップストリームを与えて1-2体制を築く作戦を立てた。

F1 | 2021年の標準ブレーキシステムの導入を見送り

2019年10月1日
F1
FIA(国際自動車連盟)は、2021年のすべてのF1マシンに共通のディクスと摩耗部品を含めた標準ブレーキシステムを導入するという計画を見送った。

FIAは、最終的に標準ブレーキサプライヤーが供給するブレーキシステムを導入する前に、2021年のレギュレーション下でのF1マシンのパフォーマンスを評価したいと語った。

FIA会長ジャン・トッド 「パンテーラ のF1参戦は単なる噂にすぎない」

2019年9月27日
FIA会長ジャン・トッド 「パンテーラ のF1参戦は単なる噂にすぎない」
FIA(国際自動車連盟)会長のジャン・トッドは、パンテーラが11番目のF1チームになるとの報道を重要視していない。

今月、パンテーラ チーム アジアF1(Panthera Team Asia F1)というチームがシルバーストンに拠点を構え、2021年のF1参戦を検討していると報じられた。

F1レースディレクター 「ユベールの死亡事故調査には時間を要する」

2019年9月25日
F1レースディレクター 「ユベールの死亡事故調査には時間を要する」
FIA(国際自動車連盟)のF1レースディレクターを務めるマイケル・マシは、スパ・フランコルシャンのF2レースで発生したアントワーヌ・ユベールの死亡事故について共有できる情報はほとんどないと語った。

F2スパ大会では、オー・ルージュを駆け上がったラディオンで多重クラッシュが発生。アントワーヌ・ユベールが命を落とし、ファン・マヌエル・コレアも重傷を負ってロンドンの病院で治療が続けられている。
«Prev || ... 85 · 86 · 87 · 88 · 89 · 90 · 91 · 92 · 93 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム