フェラーリとルノー、F1でも政治面で連携?
2019年6月3日

フィアット・クライスラーは、ルノーに50対50の対等な経営統合を提案。両社の経営統合が実現すれば株式時価総額は370億ドルとなり、トヨタとフォルクスワーゲンに次いで世界第3位の自動車メーカーとなる。
フェルナンド・アロンソ、フェラーリのベッテルのF1シートを狙う?
2019年6月3日

フェルナンド・アロンソは、2018年にF1から引退。マクラーレンは、ランド・ノリスとカルロス・サインツという若手にライナンップを一新した。
世界3大レースでの“3冠”を目指してマクラーレンとともに今年のインディ500に挑んだフェルナンド・アロンソだったが、予選落ちを喫している。
セバスチャン・ベッテル、ニキ・ラウダの葬儀を諸事情で欠席
2019年6月3日

セバスチャン・ベッテルは、F1モナコGPで故ニキ・ラウダへのオマージュとして赤いヘルメットを着用して2位表彰台を獲得。レース後、セバスチャン・ベッテルは「彼はいつも周りにいてくれると思う。彼がいないことを寂しく思うだろう。彼は顔もアイコンだったし、今後もそれはかわらない。僕の想いは彼の家族、そして、彼とともにある」と語っていた。
フェラーリ、2019年の“F1 eSportsシリーズ”への参戦を発表
2019年6月3日

2018年の“F1 eSportsシリーズ”にはF1チームが公式エントリーし、メルセデスがチャンピオンを獲得しているが、フェラーリだけが初年度から不参加だった。
セバスチャン・ベッテル 「ルクレールの加入はチームにとって良いこと」
2019年6月2日

昨年までフェラーリにはセカンドドライバーを演じたキミ・ライコネンがおり、セバスチャン・ベッテルはナンバー1の地位を築いてきたが、今年、そのライコネンに代わってシャルル・ルクレールが加入。
フェラーリ、F1フランスGPで新型フロントウイングを投入?
2019年6月2日

冬季テストでは今シーズンのペースセッターになると目されていたフェラーリだが、シーズンが開幕するとメルセデスが圧倒的なペースと勝負強さを見せて開幕から6連覇を達成してチャンピオンシップを独走している。
フェラーリ 「カナダのための特効薬はないが最後のレースでもない」
2019年6月1日

2019年シーズンが進むごとに、フェラーリのタイトル獲得の可能性はもちろんのこと、メルセデスを悩ますことができるとの希望も薄れていっているように見える。
シャルル・ルクレール 「期待していたフェラーリでのスタートではない」
2019年6月1日

今シーズン、メルセデスが開幕から6連勝しているが、F1バーレーンGPではシャルル・ルクレールに勝利の可能性があった。ポールポジションからスタートしてレースの大部分をリードしていたルクレールだが、エンジン故障によって順位を下げることになった。
フェラーリCEO、シャルル・ルクレールに予選での失態を謝罪
2019年6月1日

フリー走行3回目に最速タイムを記録していたシャルル・ルクレールだったが、予選最終パートにむけてタイヤをセーブすることを望んだフェラーリのストラテジストがカットオフタイムを見誤り、予選Q1でノックアウトとなった。