F1トルコGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント
2020年11月17日
![F1トルコGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント](https://f1-gate.com/media/img2020/20201116-f1-driver.jpg)
優勝は6番グリッドからスタートしたルイス・ハミルトン。第2スティントをインターミディエイトで53周を走る1ストップを素晴らしい走りで今シーズン9勝目、通算94周目を挙げ、ミハエル・シューマッハの史上最多記録に並ぶ7回目のF1ワールドチャンピオンを優勝という結果で勝ち取った。
F1トルコGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)
2020年11月17日
![F1トルコGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)](https://f1-gate.com/media/img2020/20201116-f1-driver-02.jpg)
決勝の天候は雨。滑りやすい路面は終盤に向かって乾いていくが、決してスリックタイヤに交換できるまでには至らず、インターミディエイトをいかにうまく使えるかが鍵を握るレースとなった。
F1トルコGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2020年11月15日
![F1トルコGP 予選:トップ10 ドライバーコメント](https://f1-gate.com/media/img2020/20201115-driver.jpg)
波乱の予選を制したのはレーシング・ポイントのランス・ストロール。Q3まではそこまで印象的なタイムを出していたわけではなかったが、Q3で速さをみせて自身初のポールポジションを獲得。F1史上101人目、カナダ人として1997年のジャック・ヴィルヌーヴ以来となる3人目。レーシング・ポイントとしても初ポールポジション。
F1トルコGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)
2020年11月15日
![F1トルコGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)](https://f1-gate.com/media/img2020/20201115-driver-02.jpg)
9年ぶりに訪れたイスタンブール・パークは、路面が再舗装されてまったく別物のサーキットになっていた。さらに土曜日には雨が降ったことで、路面はまったくグリップせず、Q1では2回の赤旗、さらにスピンやコースオフによってイエローフラッグが多数出される難しいセッションとなった。
アルファタウリF1代表、給与上限を支持 「ドライバーは稼ぎすぎ」
2020年11月10日
![アルファタウリF1代表、給与上限を支持 「ドライバーは稼ぎすぎ」](https://f1-gate.com/media/img2020/20201110-alphatauri-f1.jpg)
2023年からF1ドライバーにサラリーキャップを設けるというコンセプトが先月のF1コミッションのバーチャル会議で提案された。
2021年 F1ドライバー移籍の噂…アレクサンダー・アルボンの動向が鍵
2020年11月3日
![2021年 F1ドライバー移籍の噂…アレクサンダー・アルボンの動向が鍵](https://f1-gate.com/media/img2020/20201103-f1-driver.jpg)
ここ数週間でハースF1が現行ドライバーとの契約終了、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリー残留、アルファロメオF1のキミ・ライコネンとアントニオ・ジョビナッツィの残留が発表され、ウィリアムズもジョージ・ラッセルが2021年もシートを維持することを明言。残されたシートはわずかとなった。
F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント
2020年11月2日
![F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント](https://f1-gate.com/media/img2020/20201102-f1-driver.jpg)
優勝はメルセデスのルイス・ハミルトン。第1スティントを伸ばし、絶好のタイミングで訪れたバーチャルセーフティカー期間中にピットインしてトップに立ったハミルトンは、そこから快適にレースを展開。今季9勝目、通算93勝目を挙げた。2位にもバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスが今季6回目のワンツー・フィニッシュで7年連続となるコンストラクターズタイトルを確定させた。
F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)
2020年11月2日
![F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)](https://f1-gate.com/media/img2020/20201102-f1-driver-02.jpg)
以前にF1サンマリノGPの開催地だったイモラ・サーキットは、新型コロナウイルスによって2020年のF1世界選手権で改訂されたことによって、2006年以来14年ぶりに1回限りでF1カレンダーに戻ってきた。
F1エミリア・ロマーニャGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2020年11月1日
![F1エミリア・ロマーニャGP 予選:トップ10 ドライバーコメント](https://f1-gate.com/media/img2020/20201101-driver.jpg)
ポールポジションを獲得したのはメルセデスのバルテリ・ボッタス。Q1の1回目のアタックでタイムを抹消される厳しいスタートとなったが、最後の最後でチームメイトのルイス・ハミルトンを上回り、1分13秒609をマーク。今シーズン4回目、通算15回目のポールポジションを獲得した。これでメルセデスは昨年のF1アブダビGP以来、14戦連続でポールポジションを獲得した。