F1 カナダGP 予選 | トップ10ドライバーコメント

2019年6月9日
F1
2019年のF1世界選手権 第7戦 カナダGPの予選が6月8日(土)にモントリオールのジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで行われた。

ポールポジションを獲得したのはフェラーリのセバスチャン・ベッテル。Q3の最後のアタックで1分10秒240を記録し、2番手のルイス・ハミルトンを0.206秒上回り、今シーズン初、17戦ぶり、通算57回目となるポールポジションを獲得した。

F1 カナダGP 金曜フリー走行 | トップ10ドライバーコメント

2019年6月8日
F1カナダGP
2019年のF1世界選手権 第7戦 カナダGPのフリー走行が6月7日(金)にモントリオールのジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで行われた。

初日は路面が汚れており、多くのドライバーがタイヤのグリップに苦戦。初日はシャルル・ルクレールがトップタイム、セバスチャン・ベッテルが2番手とフェラーリが1-2体制で終了。メルセデスのルイス・ハミルトンはFP2でクラッシュを喫して6番手だった。

F1 | 2020年のドライバー移籍の噂“シリーシーズン”が早くも開幕

2019年6月2日
F1
2019年のF1世界選手権はまだ6レースを終えただけだが、すでに2020年のドライバー移籍に関する噂“シリーシーズン”が幕を開けようとしている。

最も爆発的な噂は、今年フェラーリで大きなプレッシャーに晒されている4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルが、今シーズン限りにF1引退を検討しているというもの。

F1 モナコGP 決勝 | トップ10ドライバーコメント

2019年5月28日
F1
2019年のF1世界選手権 第6戦 モナコGPの決勝が5月26日(日)にモンテカルロ市街地コースで行われた。

レースはポールポジションからスタートしてレースをリードするルイス・ハミルトン(メルセデス)をマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が66周にわたって追いかける展開となった。

F1 モナコGP 予選 | トップ10ドライバーコメント

2019年5月26日
F1
2019年のF1世界選手権 第6戦 モナコGPの予選が5月25日(土)にモンテカルロ市街地コースで行われた。

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。チームメイトとのバトルとなったQ3の最終アラックでバルテリ・ボッタスを気迫の走りで0.086秒上回り、今シーズン2度目、通算85回目のポールポジションを獲得。恩師である故ニキ・ラウダに捧げるポールポジションとなった。

F1 モナコGP 木曜フリー走行 | トップ10ドライバーコメント

2019年5月25日
F1
2019年のF1世界選手権 第6戦 モナコGPのフリー走行が5月23日(木)にモンテカルロ市街地コースで行われた。

ルイス・ハミルトン(メルセデス)が両方のセッションでトップタイムをマーク。FP2ではバルテリ・ボッタスも2番手に続き、メルセデスが1-2体制で初日のセッションを終えた。

F1 バルセロナ インシーズンテスト 2日目 | ドライバーコメント

2019年5月16日
F1
2019年のF1バルセロナ インシーズンテストが5月15日(水)に2日目を迎え、メルセデスのテストを担当したニキータ・マゼピンがトップタイムを記録して終了した。

今シーズンの最後のテストチャンスとなるバルセロナテストでは、各F1チームがスペインGPに持ち込んだアップグレードを確認するとともに、次戦モナコGP、そして、残りのシーズに向けた様々なパーツやセットアップを評価した。

F1 バルセロナ インシーズンテスト 1日目 | ドライバーコメント

2019年5月15日
F1
2019年2回目のインシーズンテストが、F1スペインGPの舞台となったカタルニア・サーキットでスタート。バルテリ・ボッタス(メルセデス)が初日のトップタイムを記録した。

F1スペインGPの興奮が冷めやらぬなか、バルセロナで2日間のインシーズンテストがスタート。今回のテストはF1スペインGPで投入したアップグレードを評価するとともにい、若手ドライバーにF1マシンを経験させる機会でもある。

2019 F1バルセロナテスト | 参加ドライバー&スケジュール

2019年5月14日
F1
2019年2回目のインシーズンテストとなるF1バーレーンテストが5月14日(火)・15日(水)の2日間にわたって第5戦スペインGPの舞台であるカタルニア・サーキットで開催される。

F1ルールの一環として、全チームは4日間のインシーズンテストの2日間で2レース以下の若手ドライバーを起用しなければならない。そのため、1回目ノインシーズンテストでその条件を消化したトロロッソ・ホンダを除いて全チームがレギュラードライバーとは異なる若手を起用する。
«Prev || ... 103 · 104 · 105 · 106 · 107 · 108 · 109 · 110 · 111 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム