メルセデス:ポールポジションと最後尾 / F1中国GP 予選
2016年4月16日

ニコ・ロズベルグ (1番手)
「今年初ポールを獲得できて最高だ。いつだって先頭からレースをスタートできるのはベストだし、またその機会が得られてとてもうれしい。もちろん、ルイスのクルマが壊れたのは良くないことだし、ポール争いができなくて残念だ」
ホンダ F1 「Q3に進めた。本当に残念」 / F1中国GP 予選
2016年4月16日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「天候が変化する中、マシンのセットアップが十分にまとまり、Q1、Q2の両セッションでは、Q3に進出できる高い戦闘力を示していました」
フェラーリ:2列目からレースに挑む / F1中国GP 予選
2016年4月16日

キミ・ライコネン (3番手)
「がっかりしている。今日はもっと良いリザルトを得るチャンスだった。ポールポジションが可能だったかどうかは分からないけど、2番手は楽に行けたはずだ。最後から2番目のコーナーで膨らんでしまい、多くのタイムをロスしてしまった」
ニコ・ヒュルケンベルグに3グリッド降格ペナルティ / F1中国GP
2016年4月16日

ニコ・ヒュルケンベルグは、予選Q2終盤のターン10で左フロントホイールが脱落。この事故により赤旗が提示され、数名のドライバーのタイム改善を妨げることになった。
ニコ・ヒュルケンベルグは10番手でセションを終えたが、すでにクルマはコース上でストップしており、Q3に参加することはできなかった。
フェルナンド・アロンソ、Q2敗退に「かなり悔しい」 / F1中国GP 予選
2016年4月16日

フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンは、Q2での最後のアタックに備えていたが、ニコ・ヒュルケンベルグの事故によって赤旗が提示された。
レッドブル:ダニエル・リカルドが2番グリッド獲得 / F1中国GP 予選
2016年4月16日

ダニエル・リカルド (2番手)
「去年に比べるとパワーユニットは確実に進歩している。その傾向は最初の2戦でも感じていたし、ストレートでの差が去年ほど大きくない。でも、ウェットの予選にならない限りはこの位置まで来られるとは思わなかった。ドライでフロントローなんてすごいことだ」
ハース:Q3には届かず / F1中国GP 予選
2016年4月16日

ロマン・グロージャン (14番手)
「昨日よりもクルマはいいと思うし、ラップタイム的にもだいぶ近づけた。そこはポジティブだ。Q2の最後の赤旗は運が悪かった。Q2で新しいセットを使えず、この位置になってしまった。最高のポジションではないけど、明日は長いレースだ」
ウィリアムズ:バルテリ・ボッタスが5番手 / F1中国GP 予選
2016年4月16日

バルテリ・ボッタス (5番手)
「僕にとって良い予選だったし、チームとして5番手は最大限のポジションだったと思う。Q3の2回目の走行は走っていて素晴らしい感覚だったし、明らかに週末のベストラップだった。良いフィーリングだった。予選を最大限に生かせたとわかって終えることは常に嬉しいことだし、チームとして、僕たちは明日にむけて良いポジションにいると思っている」
マノー:レースペースに期待 / F1中国GP 予選
2016年4月16日

リオ・ハリアント (20番手)
「今日の自分のラップにはあまり満足していない。昨日はそれなりにコンペティティブがあったし、ザウバーといい勝負をしていたけど、今日はそうならなかった。僕たちは赤旗の前に1周してしまっていたので、タイヤを適切な温度に上げるのが難しかった」