ホンダ、2台目NSXの生産終了を発表…最終モデル「NSX Type S」を公開

2021年8月3日
ホンダ、2台目NSXの生産終了を発表…最終モデル「NSX Type S」を公開
ホンダは、2台目NSXの生産終了を発表するとともに、2021年8月に発表を予定している「NSX Type S(エヌエスエックス タイプエス)」の先行情報を世界初公開した。

2016年8月に発表した2代目NSXは、卓越した動的性能を持ちながらも、誰もが快適に操ることができることを目指し、「人間中心のスーパースポーツ」という初代モデルが提案したコンセプトを継承。

トヨタ、レクサス高輪で565台の不正車検

2021年7月20日
トヨタ、レクサス高輪で565台の不正車検
トヨタは、レクサス高輪において、指定整備の一部の検査において、基準を満たす値への書き換えや、一部の検査を実施しなかった事実があったことを認めた。

トヨタの発表によると、ヘッドライトの明るさ、フロントタイヤの角度、パーキングブレーキの効きにおける基準を満たす値に書き換えがあり、排気ガスの成分、スピードメーターの精度(誤差)においては、検査を実施しなかった車両があり、合計で565台が対象としている。

トヨタ、新型ランドクルーザーを世界初公開

2021年6月10日
トヨタ、新型ランドクルーザーを世界初公開
トヨタは、新型ランドクルーザーを、世界初公開(中東地域を中心にオンライン公開)した。

70年にわたり、人々に安全・安心をお届けしてきた、トヨタの歴史を象徴するクルマ
ランドクルーザーは1951年8月、強力なエンジンを備えた4輪駆動車、TOYOTA BJ型として誕生した。このクルマは自動車として初めて富士山6合目までの登山に成功するなど、厳しい環境で高い走破性を発揮し、その実績も踏まえ、全国各地でパトロールカーとして採用されるようになった。

グッドイヤー、クーパータイヤの買収を完了

2021年6月9日
グッドイヤー、クーパータイヤの買収を完了
ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー (Nasdaq:GT)は、2月22日に発表した最終合意に基づき、クーパー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニーの買収を完了したことを発表しました。この統合により、商品ポートフォリオ、サービス、能力を補完し合う2つの大手タイヤメーカーが一つになり、米国を拠点とする世界のタイヤ業界におけるより強力なリーダーが誕生します。統合後は、顧客や消費者の皆様がグッドイヤーブランドおよびクーパーブランドのタイヤをより選びやすくなるよう、幅広い選択肢を提供していきます。

ロールス・ロイス “世界に1台のファントム”が前澤友作氏に納車

2021年6月5日
ロールス・ロイス “世界に1台のファントム”が前澤友作氏に納車…エルメスと共同制作
コーンズ・モータースが運営するロールス・ロイス正規販売代理店「ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京」は、2021年5月31日、実業家の前澤友作氏よりご注文を受けたフル・ビスポーク・モデル「ロールス・ロイス ファントム・オリベ」の納車式を、車両保管サービス施設、コーンズ・リザーブにて実施した。

「ロールス・ロイス ファントム・オリベ」は、ロールス・ロイス・モーター・カーズとエルメスとが共同で製作した、世界に類を見ない華麗なビスポーク仕様モデル。

東京モーターショー、2021年の開催中止を決定

2021年4月22日
東京モーターショー、2021年の開催中止を決定
日本自動車工業会は4月22日(木)、豊田章男会長(トヨタ自動車社長)によるオンライン記者会見を実施し、今秋に予定していた東京モーターショーの開催を中止することを発表した。

東京モーターショーは、2年に1度開かれる自動車の祭典。前回開催された2019年には約130万人が来場していた。しかし、2021年に関しては、新型コロナウイルスの感染再拡大を考慮し、来場者の安全を確保することは難しいと判断した。

マセラティ、デイヴィッド ベッカムをグローバル・アンバサダーに起用

2021年4月14日
マセラティ、デイヴィッド ベッカムをグローバル・アンバサダーに起用
マセラティは1世紀以上にわたり、革新性、デザイン、そして情熱をもって、世界のクルマの潮流を変えるようなアイコニックなクルマを生み出してきた。そして、新たなグローバル・アンバサダーとしてデイヴィッド ベッカムを迎え、さらなる高み目指してまい進していく。

世界的なスポーツ選手、慈善家、ビジネスマン、そしてスタイルの先駆者として知られるデイヴィッド・ベッカムは、マセラティの次なる旅立ちにふさわしいパートナー。マセラティは、21世紀においてラグジュアリーカーの最先端を目指し、限界を超えて前進していく。

トヨタ、新型GR86を世界初公開…SUBARUと切磋琢磨して進化

2021年4月5日
トヨタ、新型GR86を世界初公開…SUBARUと切磋琢磨して進化
トヨタは4月5日(月)、SUBARUとのオンライン合同イベントにて、新型『GR86』を世界初披露した。新型GR86は、GRスープラ、GRヤリスに続く、TOYOTA GAZOO Racingが展開するスポーツカーシリーズ「GR」のグローバルモデル第3弾であり、日本での販売は2021年秋頃を予定している。

初代86は、「スポーツカーを持つ夢や、走る楽しさをお客様にお届けしたい」という思いから、ドライバーの感覚ひとつで思いのままに取りまわせる「手の内感」や「操る楽しさ」を体感できる「直感ハンドリングFR」をコンセプトに、2012年に誕生した。

アストンマーティン、F1セーフティカー仕様「ヴァンテージF1エディション」

2021年3月23日
アストンマーティン、F1セーフティカー仕様「ヴァンテージF1エディション」を発表
アストンマーティンは、F1セーフティカー車両の市販車ヴァージョンとなる「ヴァンテージF1エディション」を発表した。

今年、アストンマーティンは61年ぶりにF1復帰するとともに公式セーフティカーを供給。ヴァンテージ F1エディションは、F1公式セーフティカーのヴァンテージをベースモデルとしたモデルであり、クーペとロードスターバージョンが用意される。
«Prev || ... 6 · 7 · 8 · 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム