グッドイヤー、クーパータイヤの買収を完了
2021年6月9日

ロールス・ロイス “世界に1台のファントム”が前澤友作氏に納車
2021年6月5日

「ロールス・ロイス ファントム・オリベ」は、ロールス・ロイス・モーター・カーズとエルメスとが共同で製作した、世界に類を見ない華麗なビスポーク仕様モデル。
東京モーターショー、2021年の開催中止を決定
2021年4月22日

東京モーターショーは、2年に1度開かれる自動車の祭典。前回開催された2019年には約130万人が来場していた。しかし、2021年に関しては、新型コロナウイルスの感染再拡大を考慮し、来場者の安全を確保することは難しいと判断した。
マセラティ、デイヴィッド ベッカムをグローバル・アンバサダーに起用
2021年4月14日

世界的なスポーツ選手、慈善家、ビジネスマン、そしてスタイルの先駆者として知られるデイヴィッド・ベッカムは、マセラティの次なる旅立ちにふさわしいパートナー。マセラティは、21世紀においてラグジュアリーカーの最先端を目指し、限界を超えて前進していく。
トヨタ、新型GR86を世界初公開…SUBARUと切磋琢磨して進化
2021年4月5日

初代86は、「スポーツカーを持つ夢や、走る楽しさをお客様にお届けしたい」という思いから、ドライバーの感覚ひとつで思いのままに取りまわせる「手の内感」や「操る楽しさ」を体感できる「直感ハンドリングFR」をコンセプトに、2012年に誕生した。
アストンマーティン、F1セーフティカー仕様「ヴァンテージF1エディション」
2021年3月23日

今年、アストンマーティンは61年ぶりにF1復帰するとともに公式セーフティカーを供給。ヴァンテージ F1エディションは、F1公式セーフティカーのヴァンテージをベースモデルとしたモデルであり、クーペとロードスターバージョンが用意される。
ゴードン・マレー、ニキ・ラウダの名を冠した『T.50s Niki Lauda』を発表
2021年2月24日

ゴードン・マレーは、“ファン・カー”として知られる“ブラバム BT46B”やアイルトン・セナがチャンピオンに輝いた“マクラーレンMP4/4”など、数々の名F1マシンを生み出してきた伝説のデザイナー。ロードカーのマクラーレン・F1の父でもある。
ホンダ、八郷隆弘の社長退任および三部敏宏の新社長就任を発表
2021年2月19日

八郷隆弘は、2015年から約6年間の社長在任中、事業環境の大転換期にあたり、ホンダが将来に渡り存在を期待される企業であり続けるために、「2030年ビジョン」を策定。
日産、フェアレディZ プロトタイプを公開
2020年9月16日
