F1 新型コロナウイルス問題:ホンダ、北米・欧州での生産を一時停止
2020年3月20日

F1は3月19日(木)にすでに決定していたものに加えて開幕7戦の延期を発表(モナコGPは中止)。さらに2021年に導入を予定していた技術規則を2022年まで1年延期することを決定。また、夏の2週間のファクトリーの閉鎖を3月~4月に前倒して期間を3週間に延長することを決めている。
日本レースクイーン大賞 2019 | 川村那月さんがグランプリを受賞
2020年1月11日

1月11日に授賞式を開催し、2019年度の大賞受賞者5名を発表。栄えあるGOODRIDE日本レースクイーン大賞2019グランプリには川村那月さんが輝いた。
トヨタ、新型車GRヤリスを初公開 … WRCの知見とノウハウを注入
2020年1月10日

2020年夏頃の販売を目指すとともに、特別仕様車 RZ“First Edition”と特別仕様車 RZ“High-performance・First Edition”を設定、先行予約の受付を1月10日(金)10:00から6月30日(火)までの約6ヶ月間、Web限定で開始した。
トヨタ、新型車ヤリスを2020年2月10日に発売
2019年12月20日

新型車ヤリスは、コンパクトカーならではの「軽快なハンドリング」という強みを活かしつつ、お客様の既成概念を大きく超える「上質な乗り心地」と「最新の安全・安心技術」を備えたクルマを目指して開発。車名は、ギリシャの神CHARIS(気品、エレガンスを象徴する女神)をベースとした造語。
レクサス、電動化を象徴するコンセプトカー「LF-30 Electrified」を公開
2019年10月24日

レクサスは、1989年のブランド創業以来、ラグジュアリーライフスタイルブランドとしてお客様一人一人の五感を刺激することで、驚きと感動の提供を追求してきた。
スバル 新型「レヴォーグ」プロトタイプを世界初公開
2019年10月23日

新型レヴォーグは、スバルの持てる最先端の技術を結集し、自動運転化が進むモビリティ社会において、「誰もが自分の意志で、運転をどこまでも愉しめる未来」を実現したパフォーマンスワゴン。
マツダ、同社初の量産EV「MAZDA MX-30」を世界初公開
2019年10月23日

MX-30は、新たにマツダのカーラインアップに加わる新世代商品の第3弾。このモデルは、お客さまがクルマとのつながりを深め、クルマとともに自然体で自分らしい時間を過ごしていただくことを目指し、新たなクルマの使い方、創造的な時間と空間を提案する。
ホンダ 新型フィットを東京モーターショー2019で世界初公開
2019年10月23日

4代目となる新型フィットは、歴代のモデルで継承されている広い室内空間や使い勝手のよさはそのままに、グローバルで通用する新しい時代のコンパクトカーのスタンダードを目指して開発された。
トヨタ、新型車『ヤリス』を世界初公開
2019年10月16日

初代ヤリスは1999年、コンパクトカーの世界標準をつくろうとの気概のもと、トヨタの技術の総力を結集して作り上げたクルマだった。