日産、「NISSAN GT-R」2024年モデルを公開
2023年1月13日

「NISSAN GT-R」は、究極のドライビングプレジャーを追求するという商品コンセプトのもと、圧倒的な性能を誇るプレミアムスーパースポーツカーとして常に深化を続けてきた。
トヨタ、ハチロクを水素エンジン車&電気自動車に改造したコンセプトカー
2023年1月13日

TOYOTA GAZOO RacingとLEXUSは2023年1月13日から15日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される東京オートサロン2023に出展。また、LEXUSとTOYOTAは、同日・同会場で開催されるTOKYO OUTDOOR SHOWに出展している。
セバスチャン・ベッテル所有の日産GT-R Black Editionが3500万円で販売
2023年1月7日

車両は、2012年7月にスイス市場向けに完成し、史上最も成功したF1ドライバーの1人であるセバスチャン・ベッテルに納車されたもの。当時、日産が海外で展開するプレミアムブランドであるインフィニティがベッテルが所属するレッドブル・レーシングのタイトルスポンサーを務めていた。
ソニーとホンダ、自動車新ブランド「AFEELA」(アフィーラ)を発表
2023年1月5日

一般公開に先立ち、現地時間1月4日(水)に行った記者会見には代表取締役 会長兼CEOの水野泰秀が登壇。会見で以下のスピーチ内容および出展概要を語った。
ホンダ、2024年投入の新型レーシングカーを東京オートサロンで初公開
2022年12月23日

ホンダは、2023年1月13日(金)から15日(日)まで千葉県の幕張メッセにて開催される「東京オートサロン2023」に、スポーティーさを高めるカスタマイズの楽しさを表現する四輪車やサーキットでのパフォーマンスを追求したモータースポーツ参戦車両を出展する。
メルセデスAMG GT2誕生…メルセデス史上最強の公認レースカー
2022年12月9日

新しいメルセデスAMG GT2は、カスタマースポーツプログラムの12年間の歴史の中で最も強力な公認レースカーとなる。GT2は、AMGレースカーの通常の非常に高い安全性レベルを提供し、多くの新しいレーシング技術を備えている。
日産 サクラ/三菱 eKクロス EV、『2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー』を受賞
2022年12月8日

日本カー・オブ・ザ・イヤーとは、日本のモータリゼーションの発展と、コンシューマーへの最新モデルおよび最新技術の周知を目的として1980 年に創設。文字どおり、日本を代表する“クルマの賞典”として、日本国内だけでなく海外からも高く評価されている。
トヨタ、新型車GRカローラの抽選申込受付を開始
2022年12月2日

6月1日の「GRカローラ RZ」発表当初、トヨタは一般販売として案内していたが、新型コロナウイルス感染拡大や半導体不足の影響により、まずは500台の抽選販売とし、今後生産状況を見ながら追加販売を検討していく。
トヨタ、新型プリウスを発表 5代目のコンセプトは「Hybrid Reborn」
2022年11月16日

プリウスは、「21世紀に間にあいました。」のキャッチコピーで、1997年に世界初の量産型ハイブリッドカーとして誕生した。2代目は、プリウスの特徴ともいえる「モノフォルムシルエット」を初採用し、進化したシリーズパラレルハイブリッドシステム(THSⅡ)の搭載でさらなる燃費向上を達成。