レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「ペースが上げられず戸惑った」
2023年6月19日

雨に翻弄された予選の結果によって12番グリッドからスタートしたペレスは、目覚ましい回復を見せて6位を獲得し、ジル・ビルヌーブ・サーキットの最終ラップでレース最速ラップを叩き出し追加ポイントを獲得した。
2023年 F1ポイントランキング (第9戦カナダGP終了時点)
2023年6月19日

ポールポジションからスタートしたフェルスタッペンは、再び1度もリードを譲ることなく、F1カナダGPを制した。25ポイントを加点してランキング2位でレースを6位でフィニッシュしたチームメイトのセルジオ・ペレスとの差を69ポイントに拡大した。
フェルスタッペン、F1カナダGPでブレーキダクトに衝突した鳥の死骸
2023年6月19日

フェルスタッペンは全ラップをリードし、今季6勝目を挙げて、アイルトン・セナのキャリア通算41勝に並んだ。
F1 ハミルトン、スタートで出遅れたアロンソをからかう「年齢的なもの」
2023年6月19日

日曜日のモントリオールでのレースで電光石火のスタートを切ったハミルトンは、1コーナー手前でアロンソを抜いて2番手に浮上した。
角田裕毅、F1カナダGPは14位 「セーフティカーで有利に働かなかった」
2023年6月19日

ミディアムタイヤでスタートした角田裕毅は、1周目にピットに飛び込んでハードタイヤに交換。変則の1ストップで順位を上げる作戦に出た。
【動画】 2023年 F1カナダGP 決勝 ハイライト
2023年6月19日

マックス・フェルスタッペンがカナダGPで圧倒的な勝利を収め、今季6勝目を挙げた。フェルスタッペンはモントリオールでライバルのフェルナンド・アロンソとルイス・ハミルトンを抑えて2年連続の勝利、そしてレッドブルにとってF1での100回目の勝利を達成した。
レッドブルF1のフェルスタッペン、終始リードで勝利も「本当に難しかった」
2023年6月19日

フェルスタッペンは、レース序盤のセーフティカー導入後、フェルナンド・アロンソに10秒弱の差をつけて、ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットでポールポジションから4連勝を達成した。
決勝:マックス・フェルスタッペン、アイルトン・セナに並ぶF1通算41勝目
2023年6月19日

ポールポジションからスタートしたフェルスタッペンは、70周のレースで1度のリードを譲ることなく今季6勝目。第5戦マイアミGPから224周にわたってリードを奪われていない。通算41勝はアイルトン・セナの勝利数に並んだ。レッドブル・レーシングにとっては100勝目の節目となる勝利となった。
F1チーム代表、ル・マンのBoP(性能調整)に反対「F1には属さない」
2023年6月19日

ル・マン24時間レースではフェラーリとトヨタのバトルがレース中に繰り広げられたが、レース前に行われたバランス・オブ・パフォーマンスの変更によってマシンに余分な重量が課せられたことで、トヨタは「政治に負けた」と苦言を呈した。