ニック・ハイドフェルド、「予選の改善には多くのプロセスがある」
2008年6月20日

先週のバルセロナでのテストはどうでしたか?
ああ、良いテストだったよ。天気は幸運だったよ。3日目に少し霧雨があったけど、ずっとサーキットがウェットというわけではなかった。僕にとっても良かったよ。多くの通常のテストをしたけど、僕のメインの優先事項は、セットアップ面で2、3のことを試すことだった。通常、僕たちはただウィングと新しいパーツをテストして、セットアップの時間はない。最近、特に予選で僕は問題を抱えていたので、いくつかセットアップのテストに集中した。
ロバート・クビサ(フランスGPプレビュー)
2008年6月15日
ニック・ハイドフェルド(フランスGPプレビュー)
2008年6月15日
BMW、クビサを特別扱いせず
2008年6月14日
ロバート・クビサ、F1初勝利を振り返る
2008年6月13日

レースから4日経ちましたが、グランプリ初勝利をどう感じていますか?
素晴らしい気分だ。僕にとってだけでなく、チーム全体、勝利に貢献したみんなにとってね。もちろん、日曜日は少し運が良かった。でも、僕たちは素晴らしい幸運を手に入れた。最終的に僕たちは1-2フィニッシュを祝うことができ、ニック(ハイドフェルド)も役割を果たした。素晴らしい結果だったし、大きなモチベーションをチームにもたらした。
アロンソ、BMWへの移籍を決断か
2008年6月12日
BMW、ロバート・クビサが初優勝&ワン・ツー・フィニッシュ
2008年6月9日
F1 カナダGP 決勝:優勝はロバート・クビサ、BMWが初優勝!
2008年6月9日

レース序盤、セーフティカー中にルイス・ハミルトンとキミ・ライコネンが接触し、リタイアするという意外な展開。コース上での派手な接触によるリタイアはなかったが、7台がリタイアするという波乱の展開となった。
優勝はBMWのロバート・クビサ。BMWザウバーF1チームにとって、そしてクビサ自身にとって初優勝を遂げた。この優勝により、クビサはドライバーズポイントで首位に躍り出た。2番手にもBMWのニック・ハイドフェルドが入り、BMWの初優勝にワン・ツー・フィニッシュの花を添えた。3位には、レッドブルのデビッド・クルサードが入った。
BMW:F1 カナダGP予選 ロバート・クビサが2番手
2008年6月8日






