BMW:F1 カナダGP初日 ロバート・クビサが2番手
2008年6月7日
ロバート・クビサ、カナダGPを語る
2008年5月31日
ハイドフェルド、タイヤ温度の改善に取り組む
2008年5月31日

ニック・ハイドフェルド
「去年のカナダGPは僕にとってとても特別なレースだった。僕たちは2007年に非常に力強さを示した。僕は予選で3番手になり、レースでは実力で2位フィニッシュした。ロバート(・クビサ)の事故で最初は結果を喜べなかった。彼が大丈夫だとわかって初めてお祝いをすることができた。」
「もちろん僕は今回も予選でうまくやれることをかなり期待している。十分に早くタイヤのグリップが得られる温度を得られるようにエンジニアと作業している。」
BMW、リムシールドの使用はレース毎に判断
2008年5月29日
BMW、クビサが2位表彰台
2008年5月26日
BMW:モナコGP予選 ハイドフェルドがQ2脱落
2008年5月25日
BMW:モナコGP初日 ハイドフェルドにエンジントラブル
2008年5月23日
ロバート・クビサ、「ライバルとの戦いは大きなチャレンジ」
2008年5月22日

ロバート、今年のロレンツォ・バンディーニ賞を受賞したばかりですね。ファエンツァからブリジケッラまでの11kmの走行はどうでしたか?そのような象徴的な名前のついた賞を受賞するのはどういう気持ちでしたか?
とても素敵な雰囲気の中に素晴らしい観客がいて、本当に素晴らしい経験だった。モーターレーシングの立派な経歴を持つ人々から授けられたものなので、僕にとってこの賞はプライドの源になるし、F1に対する彼らの情熱を本当に感じることができる。ファエンツァからブリジケッラまでの走行は少しトリッキーだったけど、面白かったよ。一般道をF1マシンで走るのはかなり珍しいの状況だ。観客のみんながショーを楽しんだと思う。
クビサ、「トラクションコントロールなしのモナコは大きな挑戦」
2008年5月17日







