マックス・フェルスタッペン、連続トップ5以上フィニッシュは21戦でストップ
2019年9月2日

5番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、1コーナーで不運にもキミ・ライコネン(アルファロメオ)と接触してマシンを破損。それがクラッシュへとつながり、早々にレースをリタイアする結果となった。
シャルル・ルクレール、幼馴染のアントワーヌ・ユベールに捧げたF1初勝利
2019年9月2日

ポールポジションからスタートしたシャルル・ルクレールは、ピットストップのタイミングでチームメイトのセバスチャン・ベッテルにリードを奪われるも、再びトップに立つとトップを独走。快適に初勝利への道を走っているかに見えた。
アレクサンダー・アルボン、5位が確定 「ペレスと笑って話していた」
2019年9月2日

第2スティントを柔らかいソフトタイヤで迎えたアレクサンダー・アルボンは、ランド・ノリス(マクラーレン)がマシントラグルで後退したことで、ファイナルラップでセルジオ・ペレスと“ベスト・オブ・ザ・レスト”を賭けた戦いを演じる。
F1ベルギーGP 結果 | ルクレールがF1初優勝&フェラーリ今季初勝利
2019年9月2日

サマーブレイク期間が明けて、ベルギーで後半戦がスタート。開催地は、伝統のスパ・フランコルシャン。カレンダー中随一の全長を持つサーキットは、全開率の高さに加え、“オー・ルージュ”に代表される激しい高低差もあり、一瞬たりとも気の抜けないコースとなる。
アレクサンダー・アルボン、レッドブル・ホンダ初レースで5位入賞!
2019年9月1日

エンジン交換によって17番グリッドからスタートしたアレクサンダー・アルボンはミディアムタイヤを選択。オープニングラップで13番手まで順位を上げるとオーバーテイクを連発。23周目にタイヤに交換して一時14番手に落とすもソフトタイヤで再び順位をアップ。
【速報】 F1ベルギーGP 結果:シャルル・ルクレールが初優勝!
2019年9月1日

ホンダF1エンジン勢は、アレクサンダー・アルボン(レッドブル)が5位、ダニール・クビアト(トロロッソ)が7位、ピエール・ガスリーが9位で3台が入賞。マックス・フェルスタッペンは1周目にクラッシュを喫してリタイアした。
【動画】 マックス・フェルスタッペン、クラッシュで0周リタイア
2019年9月1日

5番グリッドのマックス・フェルスタッペンは、スタートで出遅れて順位を落とし、1コーナーでキミ・ライコネン(アルファロメオ)と接触。左前のサスペンションがダメージを負って失速し、オー・ルージュの途中で破損。タイヤバリアに突っ込んでリタイアとなった。
2019年 F1ベルギーGP 決勝 | スターティンググリッド
2019年9月1日

ペナルティを科せられるドライバーは7名。ダニエル・リカルドとニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)、カルロス・サインツ(マクラーレン)はICE(内燃エンジン)の交換で5グリッド降格。3名は金曜日に“スペックC”エンジンを搭載したが、封を切っただけですでに旧スペックに戻している。
ホンダ 2019年 第13戦 F1ベルギーGP 予選 (プレスリリース)
2019年9月1日

同じくRed Bullのアレクサンダー・アルボン、そしてRed Bull Toro Rossso Hondaのダニール・クビアトは、このレースウイークにスペック4へのPU交換を行ったため、グリッド後方からのスタートとなるペナルティーを受けています。