ケビン・マグヌッセン 「レッドブル・リンクは小さなジェットコースター」

2019年6月27日
F1 ケビン・マグヌッセン ハースF1チーム
ハースF1チームのケビン・マグヌッセンが、2019年のF1世界選手権 第9戦 F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

ケビン・マグヌッセンは、レッドブル・リンクを“短いジェットコースター”だと表現する。

「レッドブル・リンクは楽しい小さなサーキットだ。ちょっと独特だよね。とても小さな場所だ」とケビン・マグヌッセンはコメント。

ロマン・グロージャン、得意のレッドブル・リンクでポイント獲得に期待

2019年6月27日
F1 ロマン・グロージャン ハースF1チーム
ハースF1チームのロマン・グロージャンが、2019年のF1世界選手権 第9戦 F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

ロマン・グロージャンは、レッドブル・リンクで2016年に7位、2017年に6位、2018年に4位と3年連続でトップ10フィニッシュを達成している。

「オーストリアGPをいつも楽しんでいる。ずっと良いフィーリングを持っている」とロマン・グロージャンはコメント。

ランド・ノリス 「残りのフィールドの前に留まるために仕事を続ける」

2019年6月27日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
マクラーレンのランド・ノリスは、F1オーストリアGPでも残りのフィールドの前に留まるために懸命に仕事を続けていくと語る。

F1フランスGPの予選では、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンにわずか0.009秒差の5番グリッドを獲得してセンセーショナルを巻き起こしたランド・ノリス。決勝では油圧の問題でパワステを失ったマシンで力強い戦いを見せ、1ポイントを獲得した。

カルロス・サインツ 「目標はレッドブル・ホンダにもっと近づくこと」

2019年6月27日
F1 カルロス・サインツJR.
カルロス・サインツは、F1オーストリアGPの目標をレッドブル・ホンダに定めた。

前戦フランスGPでマクラーレンの2台は3列目グリッドを確保。カルロス・サインツは決勝でも6位でフィニッシュしており、その勢いをレッドブル・リンクにももたらしたいと語る。

ロバート・クビサ 「レッドブル・リンクは決して簡単なコースではない」

2019年6月27日
F1 ロバート・クビサ ウィリアムズF1
ウィリアムズのロバート・クビサが、2019年のF1世界選手権 第9戦 F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

「オーストリアでのレースを楽しみにしている。シンプルに見える短いトラックだけど、そうではない。サーキットにはヘビーブレーキングとショートコーナーが備わったロングストレートがある。ラップの後半は2つの高速左コーナーが特徴的で、最終コーナーはスピードを維持しなければならないエントリーがブラインドになっていてとてもチャレンジングだ」とロバート・クビサはコメント。

セバスチャン・ベッテル 「オーストリアGPは間違いなく勝ちたいレース」

2019年6月27日
F1 セバスチャン・ベッテル フェラーリ
フェラーリのセバスチャン・ベッテルが、2019年のF1世界選手権 第9戦 F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

前戦フランスGPでは予選で7番手と出遅れ、6位でレースをフィニッシュしたセバスチャン・ベッテル。オーストリアGPは予選ポジションが重要だとし、勝利を狙っていくとベッテルは語る。

マックス・フェルスタッペン 「アドレナリンが出続ける一週間になりそう」

2019年6月27日
F1 マックス・フェルスタッペン
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、2019年のF1世界選手権 第9戦 F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

昨年のオーストリアGPでは優勝を飾ったマックス・フェルスタッペン。レッドブルのホームレースとなるレッドブル・リンクでのレースは特別な瞬間だと語る。

シャルル・ルクレール 「予選での改善を土台にさらに向上させたい」

2019年6月27日
F1 シャルル・ルクレール フェラーリ
フェラーリのシャルル・ルクレールが、2019年のF1世界選手権 第9戦 F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

前戦フランスGPでは予選で3番グリッドを獲得して、レースでも3位でフィニッシュしたシャルル・ルクレール。課題に挙げていた予選に手応えを掴んでおり、オーストリアでもそれを土台に改善していきたいと語る。

ダニエル・リカルド 「フランスGPで落としたポイントを挽回したい」

2019年6月27日
F1 ダニエル・リカルド
ルノーF1チームのダニエル・リカルドが、2019年のF1世界選手権 第9戦 F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

「マップ上ではシュピールベルクは短いラップに見えるけど、実際には信じられないくらい忙しいサーキットだ。確かに短いけど、チャレンジングなコーナーがあって、正しく攻略しなければならないことが多い。特にミドルセクターと最終セクターは本当に速い」とダニエル・リカルドはコメント。
«Prev || ... 89 · 90 · 91 · 92 · 93 · 94 · 95 · 96 · 97 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム