メルセデス:F1オーストラリアGP 予選レポート
2018年3月25日
![F1 メルセデス オーストラリアグランプリ 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180325-mercedes.jpg)
ルイス・ハミルトン (1番手)
「自分のポテンシャルを実感し、今日のようなラップを引き出せたときの感覚は素晴らしいものだ。常にそれができるわけではないし、今日のパフォーマンスには本当に満足している」
F1オーストラリアGP:暫定スターティンググリッド
2018年3月25日
![F1 2018年のF1世界選手権 開幕戦 オーストラリアグランプリ](https://f1-gate.com/media/2018/20180325-aus_grid.jpg)
ダニエル・リカルド(レッドブル)はフリー走行2回目の赤旗提示時に速度違反を犯したことで3グリッド降格ペナルティが科せられる。予選を5番手で終えたリカルドは8番グリッドに降格する。
ピエール・ガスリー 「ハードにプッシュしてミスをしてしまった」
2018年3月24日
![F1 ピエール・ガスリー トロロッソ オーストラリアグランプリ](https://f1-gate.com/media/2018/20180324-gasly.jpg)
「Q1で終わるつもりはなかったし、Q2に進出するポテンシャルはあったので、この結果にはとても落胆している」とピエール・ガスリーはコメント。
「序盤の走行ではいい走りができていたけど、プッシュしすぎてしまいそこまでだった。最後のラップでプッシュし、ミスをしてしまった」
ブレンドン・ハートレー 「クルマにはQ2に進める速さがあった」
2018年3月24日
![F1 ブレンドン・ハートレー トロロッソ オーストラリアグランプリ 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180324-brendon-hartley.jpg)
「今日は少しフラストレーションの溜まる日だった。0.1秒でもタイムを上げられたら、いくつか上のポジションにつけられたと考えているし、マシンにはそのポテンシャルがあったと思う」とブレンドン・ハートレーはコメント。
【動画】 ルイス・ハミルトン、圧巻の走りでポールポジション
2018年3月24日
![F1 ルイス・ハミルトン メルセデス オーストラリアグランプリ](https://f1-gate.com/media/2018/20180324-lewis.jpg)
ルイス・ハミルトンは、予選Q3で1分21秒164というスーパーラップを披露して、ポールポジションを獲得。2番手のキミ・ライコネン(フェラーリ)に0.664秒差という大差をつけ、昨年、自身が記録したアルバート・パーク・サーキットのトラックレコードを1秒以上更新した。
【動画】 バルテリ・ボッタス、予選Q3でクラッシュ / オーストラリアGP
2018年3月24日
![F1 バルテリ・ボッタス オーストラリアグランプリ 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180324-bottas.jpg)
3月24日(土)、メルボルンのアルバート・パーク・サーキットでF1オーストラリアGPの予選が行われた。
バルテリ・ボッタスはQ1を9番手タイム、Q2では3番手タイムとなる1分22秒089を記録してQ3に進出していた。
トロロッソ・ホンダ:2台揃ってQ1で敗退 / F1オーストラリアGP予選
2018年3月24日
![F1 トロロッソ 2018年のF1世界選手権 オーストラリアグランプリ 開幕戦](https://f1-gate.com/media/2018/20180324-str.jpg)
3月24日(土)、F1オーストラリアGPの予選が実施された。雨が予報されたメルボルンだったが、コンディションはドライ。全マシンがドライタイヤでタイムアタックを行った。
トロロッソ・ホンダ:F1オーストラリアGP 金曜フリー走行レポート
2018年3月24日
![F1 トロロッソ オーストラリアグランプリ 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180324-tororossohonda.jpg)
2018年シーズンの開幕戦、オーストラリアGPが始まった。3月13~18日の間に日本のファンから送られた215の応援メッセージが、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピットに掲げられ、ドライバーやチームスタッフはその声援を後押しに開幕戦を戦う。
F1オーストラリアGP:土曜日のサーキットはすでに降雨
2018年3月24日
![F1 オーストラリアグランプリ 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180324-ausgp.jpg)
初日となった金曜日は晴天に恵まれたが、すでに土曜日はどこかの段階で100%が降ると予報されていた。雨は現地時間の午前10時頃に降り始め、サポートレースフェラーリ・チャレンジ・アジア・パシフィックでも止むことはなく、多くのドライバーがスピンを喫し、レースはセーフティカー先導で終了している。