2023年05月のF1情報を一覧表示します。
MotoGP:ホンダ、マルク・マルケスのフランスGPでの復帰を発表
2023年5月10日
![MotoGP:ホンダ、マルク・マルケスのフランスGPでの復帰を発表](https://f1-gate.com/media/img2023/20230510-motogo-honda.jpg)
マルク・マルケスは、3月26日の開幕戦ポルトガルGPの3周目にRNFアプリリアのミゲル・オリベイラと衝突し、右手親指の付け根を骨折。8度のワールドチャンピオンは、同日夜にマドリードで手術を受け、翌週のアルゼンチンGPの欠場を余儀なくされた。
F1ドライバー、FIAに終盤のスタンディングリスタートの回避を要請
2023年5月10日
![F1ドライバー、FIAに終盤のスタンディングリスタートの回避を要請](https://f1-gate.com/media/img2023/20230510-f1-restart.jpg)
この問題は、メルボルンの最終リスタートで事故が多発して混乱が続いたことから、金曜日にマイアミで行われたドライバーズブリーフィングで議論された。
多くのドライバーは、終盤に路面に敷かれたマーブルが、両サイドのグリッドに格差を生み、第1コーナーで余計なアクシデントを引き起こす可能性があると感じている。
元F1王者ジェンソン・バトン 「フェラーリF1との契約にかなり近づいていた」
2023年5月10日
![元F1王者ジェンソン・バトン 「フェラーリF1との契約にかなり近づいていた」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230510-jenson-button.jpg)
ブラウンGPでチャンピオンになった後、現在は引退しているジェンソン・バトンはマクラーレンに移籍したが、その間にフェラーリとの交渉があったことを認めている。
ダニエル・リカルド、レッドブルF1との実車テストで「爪痕を残したい」
2023年5月10日
![ダニエル・リカルド、レッドブルF1との実車テストで「爪痕を残したい」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230510-daniel-ricciardo.jpg)
昨年末にマクラーレンのシートを失った33歳のリカルドは、元所属チームであるレッドブル・レーシングからのサードドライバー兼アンバサダーのオファーを受け入れた。
アロンソ 「当初はアストンマーティンF1移籍に確信が持てなかった」
2023年5月10日
![フェルナンド・アロンソ 「当初はアストンマーティンF1移籍に確信が持てなかった」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230510-fernando-alonso-f1.jpg)
アロンソは昨シーズンの夏休み前にアルピーヌF1チームを離れ、ライバルチームであるアストンマーティンに移籍することを発表し、エンストンの上司たちを驚かせた。
アルファタウリF1代表 「デ・フリースはプレッシャーを感じている」
2023年5月10日
![アルファタウリF1代表 「デ・フリースはプレッシャーを感じている」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230510-nyck-de-vries.jpg)
ロシアのレーシングドライバーであるエゴール・オルジェフは先週、28歳のニック・デ・フリースがすぐに調子を上げなければ「ヘルムート・マルコが彼を解雇すると思う」と述べていた。
F1マイアミGP、将来的なナイトレース化をF1首脳陣と議論
2023年5月10日
![F1マイアミGP、将来的なナイトレース化をF1首脳陣と議論](https://f1-gate.com/media/img2023/20230510-f1-miamigp.jpg)
F1レースが革新的で新鮮なものになることを目指す中、マイアミがラスベガスに続いて夜間レースを行うという案が検討されている。
日曜日の朝、マイアミGPのマネージングパートナーであるトム・ガーフィンケルは、F1との話し合いの中で、ナイトレースが検討されていることを明らかにした。
SUPER GT:ミシュラン、2023年限りでGT500へのタイヤ供給を休止
2023年5月10日
![SUPER GT:ミシュラン、2023年限りでGT500へのタイヤ供給を休止](https://f1-gate.com/media/img2023/20230510-supergt-michelin.jpg)
タイヤ供給については2023年シーズン、シリーズ全8戦でGT500クラスの「#3 Niterra MOTUL Z (チーム名:NDDP RACING)」および「#23 MOTUL AUTECH Z(チーム名:NISMO)」の2台へのタイヤ供給を従来通り行う。
レッドブルF1代表、F1マイアミGPの戦略をめぐるペレスの主張に反論
2023年5月10日
![レッドブルF1代表、F1マイアミGPの戦略をめぐるペレスの主張に反論](https://f1-gate.com/media/img2023/20230509-redbull-f1-perez.jpg)
ポールシッターのペレスはミディアム-ハードの1ストップを選択し、タイトル争いのライバルであるマックス・フェルスタッペンはハード-ミディアムの対抗策を選択。フェルスタッペンはより新鮮なゴムで終盤のアタックを行うことができた。