F1ドライバー、FIAに終盤のスタンディングリスタートの回避を要請
F1ドライバーは、レース終盤の赤旗後のグリッドでの再スタートを減らすよう求めている。

この問題は、メルボルンの最終リスタートで事故が多発して混乱が続いたことから、金曜日にマイアミで行われたドライバーズブリーフィングで議論された。

多くのドライバーは、終盤に路面に敷かれたマーブルが、両サイドのグリッドに格差を生み、第1コーナーで余計なアクシデントを引き起こす可能性があると感じている。

問題の1つは、メルボルンでは各車がピットレーンでレース再開を待っている間にグリッドが掃除されなかったことだ。これはもともと元F1レースディレクターのチャーリー・ホワイティングがグリッドでの再スタートに関する初期の議論から主張していたことである。

FIAは現在、将来的に赤旗中断の際にグリッドが掃除することを約束したと理解されている。

それにもかかわらず、F1ドライバーたちは、レース後半にグリッドでの際リスタートを行うことにまだ乗り気ではないようだ。

GPDAのディレクターであるジョージ・ラッセルは「我々は全員がよく理解できたと思う」とAutosportに語った。

「レース終盤の再スタートは、多くのマーブルがオフラインになるため難しいと思う」

「ダーティラインのイン側にいる人たちに不公平なチャンスを与え、さらに混乱と不公平の機会を与えることになる」

「だから、どこに移動するか見てみよう。でも、20人のドライバー全員が、レースの50%または75%が完了した状態で赤旗の後にスタンディングスタートをすることを好まないと思う」

メルボルンでの論争では、リスタート前のタイヤウォームアップに関するドライバーの懸念に素早く対応し、すでに赤旗再開の手順が変更されている。

アゼルバイジャンでは、FIAはセーフティカーが早めに出発し、ドライバーにグリッドに向かう途中でタイヤを暖める自由を与えることを確認したが、この週末は新しいフォーマットは必要なかった。

バクーではセーフティカーに30秒の先行スタートが与えられることになっていたが、マイアミではセーフティカーが集団に捕まらないようにするため、60秒に変更された。
この時間は、コースの性質によってレースごとに変更されると考えられている。

もうひとつ興味をそそる変更点として、悪天候による赤旗の手順が新たに設けられた。

アメリカでは、野外の大規模な公共イベントにおいて、雷雨が発生し、人々が雷に打たれる危険性がある場合は、中止することが法律で定められている。

アメリカの3レースでは、このような状況で赤旗が出た場合のみ、クルーの安全のため、チームはピットレーンでの作業ではなく、ガレージにクルマを引き上げることが許される。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1ドライバー / FIA(国際自動車連盟)