2021年08月のF1情報を一覧表示します。
大クラッシュのランド・ノリス、肘のX線検査のため病院に搬送
2021年8月29日

Q1とQ2をトップで通過して初ポールポジションへの期待がかかったランド・ノリスだったが、Q3の初めに雨が強くなり、最初のフライングラップでオー・ルージュを介してハイドロプレーニングに巻き込まれた。
【動画】 ランド・ノリス、予選Q3でオー・ルージュで大クラッシュ
2021年8月29日

ランド・ノリスは、ウェットンおスパ・フランコルシャンで素晴らしいパフォーマンスを見せており、Q1とQ2でトップタイムをマークしてQ3に進出。だが、Q3はセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)が無線で赤旗を出すように呼びかけるほど、サーキットで雨が激しく降り始めていた。
【速報】 F1ベルギーGP 予選 結果:フェルスタッペンがポール獲得!
2021年8月29日

ホンダF1勢は3台がQ3に進出。ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が6番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が7番手。角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)はQ1で敗退して17番手だった。
F1ベルギーGP 予選Q2 結果:ホンダF1勢は3台が通過
2021年8月29日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。全員がインターミディエイトを装着。メルセデスは中古のインターミディエイトで出ていくが、すぐに新品に交換。2分間をロスする。最後にも再びピットインし、ギリギリでアタックする。
F1ベルギーGP 予選Q1 結果:ホンダF1勢は角田裕毅が脱落
2021年8月29日

18分間の予選Q1セッションは、雨により約12分のディレイ。気温14.9度、路面温度19.2度と低温のウェットコンディション。このセッションでは下位5台が脱落する。
F1、日本GP中止で22戦に縮小の2021年改訂版F1カレンダーを発表
2021年8月28日

新しいスケジュールでは、1レース削減されて22戦で構成。既存のイベントもいくつか変更があった。ザンドフォールトでのF1オランダGP、モンツァでのF1イタリアGP、ソチでのF1ロシアGPはすべて元の日程で行われるが、10月3日に予定されていたF1トルコGPは、1週間後の当初の10月10日に戻された。
2021年 F1ベルギーGP 予選:速報ツイート&Twitch配信
2021年8月28日

ウェットコンディションのFP3では、極薄リアウイングに変更したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップタイム、セルジオ・ペレスが2番手タイムとメルセデスに1秒差をつけた。
F1ベルギーGP フリー走行3:極薄ウイングに変更のフェルスタッペンが首位
2021年8月28日

土曜日の天候は雨。直前に行われたFIA-F3では赤旗中断になるほど強く降ったが、F1のフリープラクティスが始まる頃には雨は上がり、気温13.3度、路面温度15.8度で60分間のFP3セッションはスタート。全ドライバーがインターミディエイトで走行を開始した。
【速報】 F1ベルギーGP FP3:フェルスタッペン首位でレッドブル1-2
2021年8月28日

アルファタウリ・ホンダは、ピエール・ガスリーが7番手、角田裕毅が17番手タイムで予選前のセッションを終えた。