2021年08月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 2021年 F1ベルギーGP フリー走行2回目 ハイライト
2021年8月28日

セッション前に雨が降ったことで、所々濡れた路面のあるなか、気温14.5度、路面温度は19.3度、60分のFP2セッションはスタート。数名がインターミディエイトで走行を開始したが、路面は乾いており、後半になるにしたがって太陽も出てきた。
2021年 F1ベルギーGP フリー走行3回目:速報ツイート&Twitch配信
2021年8月28日

“スパ・ウェザー”が代名詞となっているスパ・フランコルシャン。初日も雨交じりのセッションとなったが、土曜日の午前は完全にウエット。サポートレースとして開催されたF3は一時赤旗中断となった。だが、F1のFP3セッションにむけて雨は上がり、路面は急速に乾いてきている。
ホンダF1:2021年 第12戦 F1ベルギーGP 金曜フリー走行レポート
2021年8月28日

サマーブレイク明け最初のセッションとなったFP1は、ウエットからドライへと切り替わる難しいコンディションとなり、序盤はインターミディエイトタイヤでの走行となった。
メルセデス、ホンダのF1エンジンを警戒 「まだコンマ1~2秒を持っている」
2021年8月28日

マックス・フェルスタッペンは、F1ベルギーGPの金曜日のフリー走行2回目のでトップタイムを記録。セッションの後半にクラッシュする前に1分44秒472を記録した。
ホンダF1 「他車に壊された場合のエンジン規制は再考の余地がある」
2021年8月28日

マックス・フェルスタッペンの2基目のエンジンはF1ベルギーGP以前は修復不可能とされていた。F1ハンガリーGPでのセルジオペレスのパワーユニットはバルテリ・ボッタスとの衝突により完全に破壊されたが、フェルスタッペンのユニットに関してはまだ希望があると田辺豊治は語る。
アルファタウリ・ホンダF1 「角田裕毅はFP1からFP2の間に大きく前進」
2021年8月28日

路面に湿った部分がある難しいコンディションでの走行となったが、アルファタウリ・ホンダは、ピエール・ガスリーが5番手タイム、角田裕毅が12番手タイムで初日のセッションを終えている。
フェラーリ、クラッシュしたシャルル・ルクレールのシャシーを交換
2021年8月28日

シャルル・ルクレールは、F1ベルギーGPのフリー走行2回目の終了間際にレ・コンブ・シケインの立ち上がりでリアのコントロールを失ってサーキットの左側にあるバリアにクラッシュ。その衝撃でマシンの左前部が剥がれ落ち、セッションは赤旗中断となった。
F1サウジアラビアGP:ジェッダは世界で最高のサーキットの1つになる
2021年8月28日

F1サウジアラビアGPは、アブダビでの最終戦の1週間前の12月5日にシーズンの最後から2番目のラウンドとして、今年初めてF1カレンダーに追加された。
セルジオ・ペレス、移籍組のダニエル・リカルドの苦闘ぶりに理解
2021年8月28日

セルジオ・ペレスは、オフシーズンにチームを移籍した4名のドライバーの一人(レーシングポイント → レッドブル)。他にはダニエル・リカルド(ルノー → マクラーレン)、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ → アウトンマーティン)、カルロス・サインツ(マクラーレン → フェラーリ)の3名だ。