2021年05月のF1情報を一覧表示します。
レッドブルF1幹部 「メルセデスが抗議してスキャンダルを起こすことはない」
2021年5月28日

F1スペインGPで沸き上がった“曲がるウイング(ベンディウイング)”論争。ルイス・ハミルトンのコメントは、レッドブル・ホンダ RB16Bのリアウイングがかなり曲がっているビデオの証拠に裏付けられた。
MotoGP:ホンダ 2021年 第6戦 イタリアGP プレビュー
2021年5月28日

角田裕毅 「F1での目標をあまりに高く設定しすぎていた」
2021年5月28日

デビュー戦となった開幕戦F1バーレーンGPでは、FP1での無線での積極的な発言も好感をもたれ、予選Q1で2番手タイムをマークしてQ2に進出いて周囲を驚かせた。13番手からスタートした決勝では9位入賞。そのパフォーマンスは称賛を集めた。
マクラーレンF1 「モナコでの表彰台ペースはまったくの予想外」
2021年5月28日

これまでマクラーレンF1は、ストレートがなく、低速コーナーの多いモナコのストリートサーキットで比較的苦戦してきた。しかし、予選ではランド・ノリスが5番手タイムを記録。決勝ではポールシッターのシャルル・ルクレールの欠場、2番グリッドのバルテリ・ボッタスのリタイアの恩恵を受け3位表彰台を獲得した。
ホンダF1 山本雅史MD 「ホンダとしては最後のモナコ、勝ちに行きました」
2021年5月27日

伝統のモナコGPで、レッドブル・レーシング・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、終始リードを保って盤石の勝利を挙げた。モナコでのホンダF1エンジン/パワーユニットの優勝は、1992年のアイルトン・セナ選手以来となる。
メルセデスF1、バルテリ・ボッタスのホイールナット破損の詳細を報告
2021年5月27日

バルテリ・ボッタスのF1モナコGPのレースは、ピットストップでメカニックが右フロントタイヤを取り外すことができず、半分以下の距離で終了した。
その後に公開された映像では、ホイールガンのパワーが歯に接続してナットを緩めるのではなく、アルミニウムがホイールナットを削り取っている様子が収められた。
レッドブルF1 「メルセデスはDASを昨シーズン終了まで使用していた」
2021年5月27日

ストレートでアドバンテージを得るとされるレッドブル・ホンダF1のリアウイングが低速のモナコでアドバンテージを得ることはなかったが、メルセデスとの間の論争は続いている。
フェルナンド・アロンソ 「僕の未勝利のF1表彰台は葬式のようなだった」
2021年5月27日

フェルナンド・アロンソは、これまで97回の表彰台を獲得。最後の表彰台フィニッシュはフェラーリの最終シーズンとなる2014年のF1ハンガリーGPだった。
ロズベルグ 「フェラーリF1のサインツ獲得を批判した僕は間違っていた」
2021年5月27日

現在、イギリスとドイツのテレビでF1解説を担当するニコ・ロズベルグは、セバスチャン・ベッテルに代えて、カルロス・サインツと契約するというフェラーリF1の決定に批判的だった。