2021年01月のF1情報を一覧表示します。
メルセデスF1、カスタマーに信頼性の低いPUを供給との見方を否定
2021年1月9日

メルセデスのカスタマーエンジンを搭載するウィリアムズとレーシング・ポイントは、ワークスチームよりも頻繁にエンジンの問題に対処しなければならなかった。セルジオ・ペレスとジョージ・ラッセルは、エンジンの使用基数制限を超過したことによってグリッドペナルティを科せられた。
レッドブルF1首脳 「ホンダとメルセデスのF1エンジンは0.3秒の差があった」
2021年1月9日

2020年にタイトルを獲得するというレッドブル・ホンダF1の希望はシーズンの早い段階で打ち砕かれた。シーズン序盤に大きく離された差は最終戦ではごくわずかだったが、レッドブルF1はメルセデスが意図的にパフォーマンスを落としていたと考えている。
メルセデスF1、ルイス・ハミルトンとの金銭面での交渉難航を否定
2021年1月9日

メルセデスF1とルイス・ハミルトンは、2021年以降の新契約について交渉を行っており、7回のF1ワールドチャンピオンがメルセデスF1とのパートナーシップを拡大することはほぼ間違いないと考えられている。
アストンマーティンF1オーナー 「目標はワールドチャンピオン獲得」
2021年1月9日

レーシング・ポイントは、今年ブランド変更し、アイコニックな英国の自動車ブランドであるアストンマーティの名前をF1グリッドに復活させる。
フェルナンド・アロンソ 「ハミルトンはどのF1ドライバーよりも優れていた」
2021年1月8日

ルイス・ハミルトンは、2020年に少なくとも統計的にはF1史上最も成功したドライバーとなった。7回のF1ワールドチャンピオンを獲得し、ミハエル・シューマッハのF1史上最多記録を更新した。
セルジオ・ペレス 「ベッテルのアストンマーティンF1移籍は正しい決断」
2021年1月8日

セバスチャン・ベッテルは、セルジオ・ペレスに代わって2021年にアストンマーティンF1でランス・ストロールをチームを組む。一方、ペレスはレッドブル・レーシングでF1グリッドに残る。
2002年の佐藤琢磨のジョーダン EJ12を試乗できるサービスが英国で開始
2021年1月8日

マシンは一般の人々が運転するために元々搭載されていたホンダのV10エンジンがジャッド製の3リッターエンジンに交換され、最高出力は835bphから600bphにカットされる。そのためエンジンカバーに目に見える変更が加えられている。
カルロス・サインツ 「フェラーリF1からのオファーを断れるわけがない」
2021年1月8日

カルロス・サインツは、マクラーレンでの2シーズンでチームをターボハイブリッド時代で最も成功した時期に導いた。
ランド・ノリスとの緊密な関係を築いたマクラーレンへの愛情はあるが、フェラーリのF1ドライバーになる機会は断るにはあまりにも魅力的だったとカルロス・サインツは認める。
アルピーヌF1 「2021年F1マシンの半分は新車として作れる」
2021年1月8日

新型コロナウイルスの大流行によるコスト削減のために、2020年F1マシンの大部分が凍結され、2021年シーズンに持ち越される。ダウンフォース削減のためにフロア面積は大幅に縮小されるが、シャシーの開発はシーズンを通して2つのトークンを使用したものしか許されない。