2020年11月のF1情報を一覧表示します。

ジェンソン・バトン 「今のハミルトンはマクラーレンF1時代とは別人」

2020年11月9日
ジェンソン・バトン 「今のハミルトンはマクラーレンF1時代とは別人」
元F1ワールドチャンピオンのジェンソン・バトンは、マクラーレンでチームメイトとしてレースをしていたルイス・ハミルトンが、今では完全に新しいレースクラフトを身に着けていると語る。

ジェンソン・バトンは、ブラウンGPでタイトルを獲得した翌年の2010年にマクラーレンに加入し、2012年末までルイス・ハミルトンとチームを組んでいた。

角田裕毅、日本人F1ドライバー誕生へ正念場も「やることは変わらない」

2020年11月9日
角田裕毅、日本人F1ドライバー誕生へ正念場も「やることは変わらない」
角田裕毅は、2021年のアルファタウリ・ホンダでのF1デビューに向けてFIA-F2の残りレースでF1スーパーライセンス取得という目標のために正念場を迎えるが、「やることは変わらない」と平常心を保っている。

レッドブルF1首脳陣は、角田裕毅を2021年にアルファタウリ・ホンダでのダニール・クビアトに代わってF1デビューさせることを計画していることを明言しているが、そのためにはF1スーパーライセンスを取得する必要がある。

ルノーF1 「レーシング・ポイントが3位争いのチームのなかで最速」

2020年11月9日
ルノーF1 「レーシング・ポイントが3位争いのチームのなかで最速」
ルノーF1のスポーツディレクターを務めるアラン・パーメインは、ライバルのレーシング・ポイントは、コンストラクターズ選手権の3位争いのなかで最速のマシンを持っていると語る。

F1エミリア・ロマーニャGPでダニエル・リカルドが3位表彰台を獲得したルノーF1は、コンストラクターズ選手権でマクラーレンとレーシング・ポイントを1ポイント上回ってランキング3位に浮上した。

【動画】 角田裕毅 アルファタウリ・ホンダ F1テスト

2020年11月9日
【動画】 角田裕毅 アルファタウリ・ホンダ F1テスト (イモラ・サーキット)
角田裕毅は、11月4日(水)にイモラ・サーキットでアルファタウリ・ホンダF1とテストを実施。初めてF1マシンでの走行を行った。

ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)およびレッドブル・ジュニア・チームに所属し、現在カーリンからFIA F2選手権に参戦している角田裕毅は、アルファタウリ・ホンダF1の2018年型マシンを使用して、テスト走行を行った。

デビッド・クルサード 「セバスチャン・ベッテルは過去の人」

2020年11月9日
デビッド・クルサード 「セバスチャン・ベッテルは過去の人」…フェラーリF1の決断を支持
元F1ドライバーのデビッド・クルサードは、セバスチャン・ベッテルはもはや“過去の人”であり、シャルル・ルクレールにすべての焦点を向けていくというフェラーリF1の決断を完全に理解していると語る。

フェラーリF1は、今シーズン限りで4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルとの契約を延長せず、2021年に後任としてカルロス・サインツと契約することで彼らの立場を完全に明確にした。

ハースF1代表 「ルーキー2人を起用する長所と短所は把握している」

2020年11月9日
ハースF1代表 「ルーキー2人を起用する長所と短所は把握している」
ハースF1のギュンター・シュタイナーは、2021年に2人のルーキーを起用する可能性を認める。

ハースF1は、F1ポルトガルGPで先駆けて、2017年からドライバーを務めてきたロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンという現行ラインナップの2人と来季は契約を更新しないことを発表。2つのシートが空席となった。

レッドブルF1代表 「トルコGPまでにアルボンが自信を築けるよう協力」

2020年11月9日
レッドブルF1代表 「トルコGPまでにアルボンが自信を築けるよう協力」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、先週末のF1エミリア・ロマーニャGPで再び残念な週末を過ごしたアレクサンダー・アルボンの自信を“築く”ために、次戦F1トルコGPにむけて協力していく必要があると語る。

アレクサンダー・アルボンは、2021年のレッドブル・ホンダのF1シートを維持する価値を証明するために戦っている。レッドブルF1はアルボンを残留させるか、もしくはニコ・ヒュルケンベルグやセルジオ・ペレスのような経験豊富なドライバーを選ぶかを検討している。

F1併催のF2&F3、1大会3レースを含む2021年以降のコスト削減策を発表

2020年11月9日
F1併催のF2&F3、1大会3レースを含む2021年以降のコスト削減策を発表
FIA(国際自動車連盟)は、F1の登竜門に位置するF2とF3のシリーズ全体のコスト削減のための新たな対策を発表した。

F2とF2の両方の選手権は、参戦するチームのコストを削減するために2021年に少数の会場で開催される。FIA-F2は1大会で3レース、8大会で24レースのカレンダーで構成され、FIA-F3は1大会3レース、7大会で21レースのスケジュールとなる。

レッドブルF1代表 「新しいドライバーも同じ問題を抱える可能性はある」

2020年11月9日
レッドブルF1代表 「新しいドライバーも同じ問題を抱える可能性はある」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、仮に2021年に新しいドライバーを起用しても、アレクサンダー・アルボンが直面したものと同じ問題を抱える可能性があると考えている。

今シーズン、アレクサンダー・アルボンは期待された成績を残せておらず、4レースを残してシート喪失の崖っぷちに立たされている。ムジェロでの初表彰台はターニングポイントになるはずだったが、それ以降のレースで再び結果を残すことができず、プレッシャーはさらに高まっている。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 38 | 39 | 40 |...| 50 | 51 | 52 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム