2020年10月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリ、F1ポルトガルGPに改良版ディフューザーを投入
2020年10月22日

今シーズンのフェラーリの弱点は、2020年型F1エンジンのパワー低下だけでなく、ドラッグが多いSF1000の空力特性にある。パワーユニットの改良は2021年まで待たなければならないが、空力に関しては過去数戦でアップデートを定期的に導入し、改善に懸命に取り組んでいる。
レーシング・ポイントF1、ストロールの新型コロナ感染の経緯を釈明
2020年10月22日

ランス・ストロールは、10月21日(水)にF1アイフェルGP後にスイスの自宅で実施した新型コロナウイルスに感染していたことを告白。すでに10日間の自己隔離期間を終了し、陰性反応となっているとし、今週末のF1ポルトガルGPには出場可能だと語った。
レーシング・ポイントF1、ストロールの新型コロナ感染を隠蔽した疑い
2020年10月22日

今週水曜日、ランス・ストロールは10月21日(水)、F1アイフェルGP後に実施した新型コロナウイルス検査で陽性反応が出ていたことを明らかにした。
フェラーリ、ジョビナッツィのためにハースF1のシートを確保?
2020年10月22日

フェラーリのジュニアドライバーであるミック・シューマッハが来年F1デビューを果たすのは確実なようだ。ミハエル・シューマッハの息子というだけでなく、F2でチャンピオンシップをリードする優れたパフォーマンスを発揮するミック・シューマッハは、フェラーリがエンジンを供給するチームでのF1デビューが期待されている。
レッドブルF1首脳 「フェルスタッペンは今季の展開に失望している」
2020年10月21日

2020年のF1世界選手権でのタイトル獲得にむけて、レッドブルとホンダF1はこれまでで最高の準備を進めてきたと自信を持っていた。しかし、新型コロナウイルスによる大きな中断期間を経てスタートしたシーズンは序盤からメルセデスが圧勝。すでにタイトル獲得は困難であることがわかった。
ケビン・マグヌッセン、今季でF1キャリア終了の確率は“99.9%”と地元紙
2020年10月21日

ケビン・マグヌッセンは、まだ2021年のF1シートを確保できていないドライバーの一人だが、ハースF1は来シーズンに方向転換することを評価しており、マグヌッセン自身もすでにシートを維持することに不安を感じていることを認めている。
レッドブルF1 「最高のシャシーを生産するという称号は取り戻せる」
2020年10月21日

レッドブル・ホンダF1は、今季マシン『RB16』のバランスに苦戦。ピーキーな特性によって両方のドライバーがリアのグリップの不安定さに不満を述べていたが、チームはマシンの欠陥を特定し、最近のレースではパフォーマンスを向上させている。
ランス・ストロール、F1アイフェルGP後の新型コロナ検査で陽性
2020年10月21日

ランス・ストロールは、F1アイフェルGPの土曜日の朝に体調不良を訴えて欠場を決断。ニコ・ヒュルケンベルグが急遽予選から代役として参戦することになった。
レッドブルF1 「アルファタウリと異なるエンジンを搭載する選択肢はない」
2020年10月21日

ホンダが2021年シーズン限りでF1から撤退することを発表した後、レッドブルは両方のチームの新しいエンジンサプライヤーの検討を開始した。