2019年11月のF1情報を一覧表示します。
セバスチャン・ベッテル 「F1ブラジルGPは何が起こるかわからないレース」
2019年11月13日

「ブラジル・サンパウロでのレースは、一言で言えば、何が起きるかわからない。理由はわからないけど、この場所、このサーキットには何かがある」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
マックス・フェルスタッペン、メルセデスとの2021年の事前契約を否定
2019年11月13日

「掴みどころのない質問だね」とマックス・フェルスタッペンは Corriere della Sera からの取材に微笑んだ。「現状に満足している。僕はレッドブルと勝ちたいと思っている」
マックス・フェルスタッペン 「ハミルトンの“退屈”な支配を終わらせたい」
2019年11月13日

マックス・フェルスタッペンとフェラーリのシャルル・ルクレールは、F1の将来を担うドライバーとして期待がかけられている。だが、マックス・フェルスタッペンは、それにはまずF1の勢力図を変えるためにメルセデスの優位性を終わらせる必要があると主張する。
ピエール・ガスリー 「最高の結果でトロロッソに恩返ししたい」
2019年11月13日

今年、レッドブル・ホンダに昇格したピエール・ガスリーだが、成績不振を理由にF1ベルギーGPからトロロッソ・ホンダに出戻ることになった。それでも、慣れ親しんだチームで調子を取り戻しているガスリーは、最高の結果で恩返ししたいと語る。
ダニール・クビアト 「2020年もチームのために強力なシーズンを届けたい」
2019年11月13日

2014年にトロロッソでF1デビューを果たしたダニール・クビアトは、レッドブル昇格とトロロッソ降格、そして、レッドブルからの解雇を乗り越えて、今年F1に復帰。2020年はトロロッソでの6シーズン目となるクビアトはチームを快適に感じていると語る。
アレクサンダー・アルボン 「2020年は上位を争っていきたい」
2019年11月13日

レッドブルは11月12日(火)、2020年もアレクサンダー・アルボンが引き続きマックス・フェルスタッペンのチームメイトを務めることを発表。夏休みからレッドブル・ホンダのドライバーを務めるアルボンは実力でシートを勝ち取った。
フェラーリF1代表 「2021年もトップチームはトップチームのまま」
2019年11月13日

2021年にF1はレギュレーションを大幅に変更。お互いに追従することを可能にするべくグラウンドエフェクトでダウンフォースを生み出すようにF1マシンは変貌を遂げ、大規模チームが多くの開発費を費やすことを防ぐために予算上限が導入される。
シャルル・ルクレール、F1ブラジルGPでエンジンペナルティが確定
2019年11月13日

シャルル・ルクレールは、F1アメリカGPのフリー走行3回目にオイル漏れによってエンジンが故障。予選に先立ってパワーユニットの交換を余儀なくされた。すでに3基の上限に達していたルクレールに対し、フェラーリはプール内にある旧スペックを搭載することでペナルティを回避していた。
レッドブルF1 「財政規則の導入はトロロッソがいるので大差はない」
2019年11月12日

F1は2021年に1億7500万ドルの予算制限とより公平な収益分配を含めた財政規則を新たに導入する。